65歳以上の方・家族介護者の浴場施設の利用を補助します

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004015  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

対象の浴場施設で利用できる補助券を発行します。介護予防、家族介護者のリフレッシュにご利用ください。
1人につき年間12枚発行。1枚あたり500円を上限として補助します。

対象

次のいずれかに当てはまる方

  1. 和光市に住所を有する65歳以上(第1号被保険者)
  2. 要支援・要介護認定者(第2号被保険者も含む)
  3. 2の方の住民票上同世帯の方で、2の方を日常的に介護している方(20歳以上)

※介護保険料の還元事業のため、介護保険料滞納者及び市外の公的介護保険加入者は除く。

対象施設

極楽湯和光店・川越温泉湯遊ランド・浩乃湯・おふろの王様和光店

交付期間

令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)

有効期限

令和8年3月31日(火曜日)まで

受付場所・受付時間

和光市役所1階 長寿あんしん課 月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分~午後5時15分

持ち物

本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・資格確認書・介護保険被保険者証など)

利用方法

各施設ごとに利用方法が異なりますので当該施設の受付等にご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

健康部 長寿あんしん課 介護保険担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9125 ファクス番号:048-466-1473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。