消費生活
新着情報
和光市消費生活センター
和光市消費生活センターでは、悪質商法などの契約に関する相談に、専門の資格を持った消費生活相談員が対応しております。
また、消費生活全般にわたる様々な事業を行っていますので、お気軽にご利用ください。
-
和光市消費生活相談
契約や商品などで困ったときは、和光市消費生活センターへ!
日常生活内での契約や商品についての困りごと、買い物トラブル、不審な電話や通知など様々なご相談を受け付けています。 -
多重債務に関する相談を行っています
消費生活センターでは、専門家の支援を受ける前の第一歩として、多重債務解決への道筋をたてるための相談を行っています。多重債務は、放置したままではいつまでたっても解決することはできません。1日も早く借金をきちんと整理して、落ち着いた生活を取り戻しましょう。 -
消費者ホットライン
土曜・日曜・祝日・年末年始は、和光市消費生活センターは閉所しています。
この期間(年末年始を除く)に消費生活相談を希望される場合は、消費者ホットラインをご利用ください。
※埼玉県消費生活支援センターもしくは国民生活センターにつながります。 -
その他の消費者相談機関
週休日に消費生活相談を実施しているその他の相談機関です。
土曜・日曜・祝日(年末年始を除く)に消費生活相談を希望される場合は、こちらをご利用ください。 -
消費生活センター公式X(旧ツイッター)
消費者被害の未然・拡大防止のために、消費者トラブルの注意喚起などの様々な情報を、随時Xで発信いたします。HPと併せてご活用ください。 - 消費生活相談員を目指してみませんか?
- 家族が亡くなったときの手続き ハンドブックの配布
知っておきたい!消費生活情報
消費や契約のルールや消費者トラブルに関する注意喚起情報など知っておきたい消費生活情報を集めました。
- 消費者契約のルール
-
クーリング・オフ
不意打ち的な要素のある特定の契約を、一定期間内であれば無条件で解約できる制度です。要件や手続き方法をお伝えします。 - 国・県等からの安心・安全情報
消費生活講座・イベント等
刊行物
安心・安全な暮らしに役立つ情報を冊子にしています。ぜひくらしにお役立てください。
-
かしこい消費生活カレンダー
和光市消費生活センター相談員が作成した和光市での相談事例からみた最近の消費者トラブル情報や詐欺の手口などを分かりやすく解説したカレンダーです。クーリング・オフのやり方や便利な連絡先一覧なども盛り込まれ、一家に一冊ぜひ使っていただきたい自身作です。 - 消費生活情報誌 「くらしのあかり」