交通死亡事故多発非常事態宣言が発令中です

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012284  更新日 2025年5月1日

印刷大きな文字で印刷

埼玉県内では交通死亡事故が多発し、埼玉県知事から「交通死亡事故 多発非常事態宣言」が発令されました。

  1. 高齢者の歩行中の事故が多発しています。

    ドライバーの皆さんは高齢者を見かけたらスピードを落とし、思いやりのある運転を心がけましょう。
    歩行者の皆さんは信号や横断歩道のあるところを渡りましょう。

  2. 自転車の事故が多発しています。

    歩行中や自転車乗用中の高齢者を見かけたら、減速し安全な間隔を確保するなど思いやり運転に心がけましょう。

  3. 自転車の交通事故が多発しています。

    自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶりましょう。
    信号や一時停止など、交通ルールを守りましょう。

市民のみなさまも特段の交通事故防止対策をお願いします。

また、5月は九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間です。
交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組みましょう。

 

周知チラシ

期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月31日(土曜日)までの1か月間

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 道路安全課 交通安全担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9157 ファクス番号:048-464-5577
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。