消費生活啓発活動

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009762  更新日 2025年1月14日

印刷大きな文字で印刷

消費者被害防止や消費生活センター周知のための啓発活動を行っています。

啓発活動の写真

成人式での若者を対象とした啓発物の配布

若者をターゲットにした悪質商法の注意喚起及び消費生活センター周知のための啓発を行うため、次第とともにチラシや啓発物を配布しています。

年末街頭啓発

年末に増える廃品回収やリフォーム、買取業者などを装った特殊詐欺などの被害防止を呼び掛けるため、和光市駅南口広場とイトーヨーカドー和光店周辺で、和光市長、朝霞警察署、消費者団体(和光市消費者団体連絡会)の皆様とともに「振り込め詐欺」等悪質商法への注意喚起とともに、消費生活センターの周知を行っています。当日はわこうっちも登場し、一緒に被害防止を呼びかけます。

自治会を通じた啓発活動

和光市自治会連合会や各自治会長様を通じて啓発チラシの回覧や掲示、啓発品の配布にご協力いただいています。

その他の啓発活動

消費生活展などのイベントや講座、パネル展示やホームページ・Xを通じた情報提供などにより消費者被害防止、消費生活センターの周知を行っています。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動推進課 相談消費者担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9129 ファクス番号:048-464-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。