消費生活情報誌 「くらしのあかり」
消費生活情報誌「くらしのあかり」 賢く暮らすためのみちしるべ
普段の生活に活かせる情報や豆知識、最近特に多く発生している消費者トラブルなど、 消費生活を送るうえで知っておきたい情報や役立つ知識をお届けしています。
作成
朝霞地区4市(和光市、新座市、朝霞市、志木市)の共同作成
発行
年1回(現在は新規発行しておりません)
くらしのあかり バックナンバー
第4号 最終号
- (特集)食の安全を守るために
- 食品添加物の役割と安全性 HACCPとGAP、食中毒について、食品安全クロスワードパズル
- 消費生活相談員からのアドバイス
- 消費者トラブルミニ知識 かしこい業者選びのヒント
- 契約前に「約款」や「業界団体への加盟」状況を調べよう!
第3号
- 特集 めざせ!食品ロスゼロ!十文字学園女子大学 食品開発学科考案 渡辺教授監修 食品ロスレシピ
- くらしのあかりすごろく
- 消費生活相談員からのアドバイス
- 消費者トラブルミニ知識 1回だけのつもりが定期購入に!?
第2号
- 特集 エシカルファッションって何だろう?
- よくある消費者トラブル別
- 「あなたのだまされやすさはどれくらい?」
- 2022年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられます!
創刊号
- 特集 野菜ソムリエ流 旬野菜 免疫力を上げる
- 消費生活相談員からのアドバイス
- クーリング・オフ制度とは?
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民活動推進課 相談消費者担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9129 ファクス番号:048-464-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。