認知症総合支援事業

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012005 

印刷大きな文字で印刷

認知症とは

認知症とはいろいろな原因によって脳の細胞が損傷を受けたり死んでしまったりすることで働きが悪くなってしまい、記憶力や判断力などに様々な障害が起こり、生活をしていく上で支障が出ている状態のことを言います。
認知症は誰にでもかかる可能性がある身近な病気で、加齢による物忘れとは異なるものです。

和光市の認知症の方を支援する取り組みをまとめた「和光市ケアパスガイドブック」を発行しております。

ご活用ください。また、下記の相談窓口や各種事業についてもご参照ください、