和光市デジタルトランスフォーメーション推進本部
デジタルトランスフォーメーションの推進に関する事項について集中的に取り組むため、政策会議メンバーを構成員とする和光市デジタルトランスフォーメーション推進本部を設置しました。
【構成員】 市長、副市長、教育長、部長、危機管理監、監査委員事務局長、議会事務局長、審議監及び会計管理者
会議録
(会議録は、PDFファイルでご覧になれます。)
開催日
令和6年2月20日
- 開会
- 議事
- 和光市デジタルトランスフォーメーション推進本部設置要綱の一部改正について(資料1)
- 和光市DX推進全体方針の中間見直しについて(資料2~4)
- その他
- 閉会
-
会議録(令和6年2月20日) (PDF 140.7KB)
-
資料1:和光市デジタルトランスフォーメーション推進本部設置要綱の一部改正について (PDF 78.5KB)
-
資料2:和光市DX全体方針の中間見直しについて (PDF 86.4KB)
-
資料3-1:和光市DX推進全体方針(見直し案) (PDF 719.4KB)
-
資料3-2:和光市DX推進全体方針(現行) (PDF 146.1KB)
-
資料4:和光市DX推進全体方針工程表見直し (PDF 187.8KB)
令和4年10月18日
- 開会
- 議事
- 和光市行政手続のオンライン化の推進に向けた検討部会の検討結果の報告(資料1)
- LINE公式アカウントの活用について(資料2)
- その他
- 閉会
-
会議録(令和4年10月18日) (PDF 91.4KB)
-
資料1:行政手続きのオンライン化の推進に向けた取組と検討部会の審議結果について (PDF 59.7KB)
-
資料2:LINE資料 (PDF 1.5MB)
令和4年8月30日
- 開会
- 議事
- 和光市行政手続のオンライン化の推進に向けた検討部会での検討結果の報告について(資料1)
- システム標準化・共通化対応に向けた検討部会での取組状況の報告について(資料2)
- 「マイナ保険証」の利用・促進について(資料3)
- マイナンバーカードの交付・申請の状況について(資料4)
- その他
- 閉会
-
会議録(令和4年8月30日) (PDF 92.0KB)
-
資料1:マイナンバーカードを活用した証明書発行申請の導入について (PDF 39.9KB)
-
資料2:情報システム標準化・共通化検討部会の取組状況について (PDF 58.7KB)
-
資料3:「マイナ保険証」の利用促進について (PDF 63.4KB)
-
資料4-1:マイナンバーカードの交付枚数と申請枚数の推移(R1.5~R4.7) (PDF 432.5KB)
-
資料4-2:市町村別申請件数 (PDF 89.6KB)
令和3年11月30日
- 開会
- 議事
- 和光市行政手続のオンライン化の推進に向けた検討部会での検討結果の報告について(資料1)
- 情報システム標準化・共通化検討部会での検討結果の報告について(資料2)
- テレワーク検証事業の中間報告について(令和3年9月30日時点)(資料3)
- LoGoチャットの利活用推進について(資料4)
- マイナンバーカードの交付・申請の状況について(資料5)
- その他
- 閉会
-
会議録(令和3年11月30日) (PDF 160.6KB)
-
資料1:和光市行政手続のオンライン化の推進に向けた検討部会での検討結果の報告について (PDF 72.5KB)
-
資料2:情報システム標準化・共通化検討部会の取組結果について (PDF 49.1KB)
-
資料3:テレワーク検証事業の中間報告について(令和3年9月30日時点) (PDF 332.0KB)
-
資料4:LoGoチャットの利活用推進について (PDF 2.3MB)
-
資料4添付資料:和光市チャット活用指針 (PDF 158.3KB)
-
資料5:マイナンバーカードの交付枚数と申請枚数の推移(H28.1~R3.10) (PDF 916.2KB)
令和3年8月24日
- 開会
- 議事
- 和光市DX推進全体方針について(資料1)
- その他
- 閉会
令和3年7月20日
- 開会
- 議事
- 前回の会議での意見に対する対応状況について(資料1)
- 自治体DX推進手順書について(資料2)
- システム標準化・共通化対応に向けた検討部会の設置について(資料3)
- 行政手続のオンライン化の推進に向けた検討部会の設置すについて(資料4)
- マイナンバーカードの交付・申請の状況について(資料5)
- 障害者の確認方法に障害者手帳アプリの提示を導入することについて(資料6)
- その他
- 閉会
-
会議録(令和3年7月20日) (PDF 151.5KB)
-
資料1:前回の会議での意見に対する対応状況について (PDF 51.3KB)
-
資料2:自治体DX推進手順書について (PDF 1.2MB)
-
資料3:システム標準化・共通化対応に向けた検討部会の設置について (PDF 2.2MB)
-
資料4:行政手続のオンライン化の推進に向けた検討部会の設置について (PDF 72.3KB)
-
資料5:マイナンバーカードの交付・申請の状況について (PDF 646.0KB)
-
資料6:障害者の確認方法に障害者手帳アプリの提示を導入することについて (PDF 54.6KB)
令和3年4月22日
- 開会
- 議事
- 和光市におけるデジタルトランスフォーメーション推進の全体像について(資料1)
- 押印・署名の見直しの取りまとめ結果について(資料2)
- 職員提案に関する検討について(資料3)
- マイナンバーカードの普及促進について(資料4)
- テレワーク実証実験の中間報告について(資料5)
- その他
- 閉会
-
会議録(令和3年4月22日) (PDF 176.3KB)
-
資料1:和光市におけるデジタルトランスフォーメーション推進の全体像について (PDF 46.3KB)
-
資料2:押印・署名の見直し 全庁とりまとめ (PDF 37.9KB)
-
様式1 (PDF 334.5KB)
-
様式2 (PDF 369.0KB)
-
資料3:和光市デジタルトランスフォーメーションに関する職員提案まとめ (PDF 266.2KB)
-
資料4:マイナンバーカードの交付枚数と申請件数の推移(H28.1~R3.3) (PDF 537.8KB)
-
資料5:テレワークの実証実験の中間報告について (PDF 136.2KB)
令和3年2月17日
- 開会
- 議事
- 国の動向について(資料3)
- マイナンバーカードを活用したLINE申請の導入について(資料4)
- マイナンバーカードの普及・促進について(資料5)
- 和光市押印・署名見直し方針(案)について(資料6,7)
- テレワークの試行について(資料8)
- デジタルトランスフォーメーションに関する職員提案募集の実施について(資料9)
- その他
- 閉会
-
会議録(令和3年2月17日) (PDF 191.6KB)
-
資料1:和光市デジタルトランスフォーメーション推進本部設置要綱 (PDF 42.6KB)
-
資料2:推進本部名簿 (PDF 41.9KB)
-
資料3:自治体DX推進計画概要 (PDF 3.0MB)
-
資料4:マイナンバーカードを活用したLINE申請の導入について (PDF 221.5KB)
-
資料5:マイナンバーカードの普及促進について (PDF 809.7KB)
-
資料6:和光市押印・署名見直し方針(案)、方針(案)に関する解説 (PDF 255.2KB)
-
資料7:地方公共団体における押印見直しマニュアル (PDF 700.8KB)
-
資料8:テレワークの試行について (PDF 866.6KB)
-
資料9:デジタルトランスフォーメーションに関する職員提案募集の実施について (PDF 80.5KB)
このページに関するお問い合わせ
総務部 デジタル推進課 デジタル統計担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9092 ファクス番号:048-464-1328
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。