利用方法
コミュニティセンター・地域センターは、音楽やスポーツなどの趣味を通じて地域のつながりを作ることを目的に運営され、部屋貸しや備品(卓球台や音響機器)貸出を行っている施設です。市民団体を優先するルール(予約受付が一般より早くに開始される、月の利用上限回数が多い等)を設けていますので、ご利用にあたっては以下をご確認の上、お申し込みください。
施設利用方法まとめ
施設の利用方法や予約方法、各施設の場所・部屋・貸出物品紹介をまとめた冊子です。
利用方法【概要】
はじめにお読みください。
利用者が団体や個人で申請方法等が異なりますので、以下の利用者の区分に従って予約方法等をご確認ください。
※ 公民館(坂下・中央・南)、総合福祉会館、下新倉小学校特別教室等が含まれます
利用は予約制で、予約は各施設で受け付けています(窓口または電話)。施設によっては開館時間や受付員がいる時間が異なりますのでご注意ください。
その他の留意点です。
- 予約の変更や取消は、利用前に受付員がいる時間でご連絡ください。また、利用者の都合による返金はできません。
- 利用日を変更したい場合は、1回(※)に限り当初利用を予定していた日の後ろ3ヶ月の範囲内で振替できます。
なお、利用日までにご連絡がなかった場合はこの方法は利用できません。また、登録団体がキャンセルを頻発する場合、登録を抹消する場合があります。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民活動推進課 コミュニティ担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9113 ファクス番号:048-464-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。