有料利用
有料利用は、市内在住・在勤の方だけでなく市外の個人・団体の方でもご利用いただけます。なお、市外の方の利用だと使用料が定額の2倍となります。
利用までの流れ
1 使いたいセンターに仮予約する
- 予約申込は窓口または電話のみです。
- 個人または1世帯で利用する場合、その旨及び利用目的を申込時に受付員へお伝えください。
- 受付期間や開館時間は施設案内のページをご確認ください。
2 市民活動推進課へ利用者名・連絡先・目的・利用日時・予約した部屋を伝え、許可を得る
- ご連絡は、窓口・電話・ファクス・Eメールなんでも結構です。
- 1度許可を得れば、年度内において都度市への連絡は不要です。
※ 許可は施設ごとなので、以前使用した場所と異なる施設を使いたい時は、再度市へご連絡ください。
3 市職員が、許可または不許可の結果をセンターへ連絡する
- 許可の場合は本工程で本予約が完了します。
4 使用料を支払う
- 料金及びお支払いについてを使用料のページでご確認ください。
5 当日利用し、終了したら片付け、清掃、利用日誌の記入をする
- 予約時間内にお済ませください。
その他
1人または1世帯でご利用いただけるのは、受付員がいる時間内のみです。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民活動推進課 コミュニティ担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9113 ファクス番号:048-464-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。