男女共同参画週間
男女共同参画週間(6月23日から29日までの1週間)は、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念に関する理解を深め、社会のあらゆる分野で男女共同参画社会の実現に向けた様々な取組が行われるよう、国民の気運の醸成を目的として、内閣府男女共同参画局主導により毎年実施されています。
和光市においても、毎年、市民の男女共同参画意識の醸成を図ることを目的としたパネル展の開催や、こどもたちに男女共同参画への理解を深めてもらうため、学校の協力を得て、市内小学校3学年児童へ和光市男女共同参画推進条例パンフレットを配布しています。
令和7年度男女共同参画週間パネル展を開催します
男女共同参画週間(6月23日から29日まで)に合わせて、パネル展を開催します。
日程 |
令和7年6月23日(月曜日)から6月30日(月曜日)まで(土日は除く) |
---|---|
時間 |
午前8時30分から午後5時15分まで(最終日は正午まで) |
場所 | 和光市役所1階ロビー |
展示物 |
「男女共同参画パネル」
埼玉県男女共同参画基本計画を中心に埼玉県の現状と課題、「埼玉県男女共同参画推進条例」の基本理念や男女共同参画社会の目指すもの等をイラストやグラフを使って分かりやすく紹介します。 |
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画人権課 人権文化交流担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9088 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。