和光市地域防災計画(総則編)改定案の意見募集の実施について(終了しました)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012030  更新日 2025年3月25日

印刷大きな文字で印刷

意見募集の実施

 和光市地域防災計画は、昭和48年3月に定められ、その後必要に応じて改定を重ねてまいりましたが、最終改定を行った平成31年3月以降の法令・制度の改変や時勢の変化等に対応するため、和光市防災会議において現行計画の見直しを実施し、令和6年度は「総則編」の改定を行うこととしました。この「総則編」の改正に当たり、今後の参考とするため広く市民の皆さんから、ご意見を募集いたします。

意見募集の概要

募集対象

和光市地域防災計画(総則編)改定案

対象資料

意見の募集期間

令和7年3月5日(水曜日)~令和7年3月24日(月曜日)※郵送の場合は期間内の消印有効

意見の提出先

和光市 危機管理室 防災担当

意見を提出できる人

  • 市内に住んでいる人
  • 市内の会社等に勤めている人
  • 市内の学校に通っている人
  • 市内に会社等を持っている個人及び法人その他の団体
  • 上記以外の人で和光市に納税義務のある人
  • この案件に利害関係のある人

意見書様式

  • 「意見書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記のいずれかの方法で提出してください。
  • 住所、氏名(法人・団体名)は必ずご記入ください。匿名のご意見は受け付けることができません。(意見提出者の住所、氏名を公表することはありません。)
  • 文書により提出することが困難な人は、録音テープ等で提出することができます。

意見の提出方法

持参又は郵送
 〒351-0192 和光市広沢1番5号 和光市役所3階
 和光市 危機管理室 防災担当 宛

電子メール
 b0200@city.wako.lg.jp

ファクス
 048-464-1234

※意見提出者に個別の回答は行いません。

結果の公表

令和7年3月中

和光市ホームページにて公表します。

 

このページに関するお問い合わせ

危機管理監 危機管理室 防災担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9097 ファクス番号:048-464-1234
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。