官学連携(東洋大学との連携)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1007013 

印刷大きな文字で印刷

新着情報

協定について

公共施設マネジメントを推進していくために、地域資源の発掘や地域の課題発見及び解決を目的として、「新しい生活様式」下においても市民参画を推進するために、東洋大学と実践的な研究に関する協定の締結をしました。

研究テーマ「アセットマッピング手法を活用したウェブ会議による市民ワークショップの実践的研究」

写真:研究テーマ説明資料表紙 みんなでつくる 和光市プロジェクト 和光市民の皆様へ

動画キャプチャー:ゼミ生作成による「和光市プロジェクト2020」説明動画


ゼミ生作成による「和光市プロジェクト2020」説明動画

研究期間

令和2年7月から令和3年2月末日までの予定

研究を実践する学生

東洋大学経済学部総合政策学科根本祐二ゼミナール・和光市プロジェクトチーム

研究成果の発表

  1. 市民有志及び市内事業者の有志の方々と学生がチームを構成し、協力し合ってアセットマップを作成し、オンラインワークショップを開催します。
  2. アセットマッピング・コンクールを開催し、各チームに発表をしていただきます。発表会はオンラインで開催し、地域の交流、話し合いの場とします。
  3. 発表会をご覧になった市民の皆さんはアンケートアプリで自由に意見を発信し、どのチームの意見が興味深かったのか投票していただきます。

このページに関するお問い合わせ

企画部 資産戦略課 計画推進担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9081 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。