つるし雛教室の開催
R7年8月5日から募集開始!
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)
※後ろの布と、棒は付きません
2026年の干支“ウマ”や和光市のニンジンのつるし雛を作成します
- 開催日
-
2025年9月10日(水曜日) 、9月17日(水曜日) 、9月24日(水曜日) 、10月1日(水曜日) 、10月8日(水曜日)
全5回で仕上げる講座です。
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後0時30分 まで
- 開催場所
-
6階602会議室
- 対象
-
どなたでも
- 内容
こどもの成長を願って作られてきた、日本古来の伝統飾りの”つるし雛”。
和光市コミ協は平成24年からつるし雛教室を開催しています。
今回は、市へ寄付用のつるし雛と、各自持ち帰りいただく小サイズのつるし雛を作成予定です。
- 申込み締め切り日
-
2025年8月20日(水曜日)
- 申込み
-
必要
8月5日(火曜日)~8月20日(水曜日)迄に、
和光市市民活動推進課(和光市コミュニティ協議会事務局)まで電話またはメールでお申込ください。
メールの場合は、タイトルを「つるし雛教室参加希望」とし、住所、氏名、電話番号を記載してください。
- 費用
- 1,000円(持ち帰り用の材料費)
- 募集人数
- 20人
- 講師
- 本間悠子
- 主催
- 和光市コミュニティ協議会 美しいまちづくり実行委員会
- 持ち物
- 裁縫道具(布切ハサミ、針、糸切ハサミなど) ※糸はこちらで準備します。
- 問い合わせ
-
市民活動推進課
電話:048-424-9120
メール:c0200@city.wako.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民活動推進課 協働推進担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9120 ファクス番号:048-464-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。