コンビニで証明書を申請する場合の方法

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002034  更新日 2024年5月15日

印刷大きな文字で印刷

課税証明書のコンビニ交付について

利用できる方

  • 和光市に住民登録されている方で、利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方
    ※数字4桁の暗証番号が必要です。
  • 市又は税務署への申告、勤務先からの給与支払報告書の提出等がある方

利用できる時間

6時30分~23時まで
※店舗の営業時間内での利用となります。

(毎年12月29日~1月3日の年末年始及び、その他のメンテナンス等によるシステム休止日は利用できません。)

利用できる店舗

全国のコンビニエンスストア等で、コンビニ交付対応マルチコピー機(キオスク端末)が設置された店舗。

交付手数料

各年度ごとに300円

その他

  • 発行日現在、和光市に住民登録がない方は利用できません。
  • マイナンバーカードの新規取得、継続利用、電子証明書更新等の場合は翌日以降のご利用となります。
  • 一度交付を受けた証明書は返品、交換、返金はできません。
  • コンビニで発行できるのは課税証明書のみで、非課税証明書は発行できません。非課税証明書が必要な方は、窓口、郵送による申請となります。
  • 発行できる証明書は最新の証明書と1年度前の証明書の2年度分のみとなります。
    (4月1日から新年度の賦課決定がされるまでは、単年度のみの発行となりますので、ご了承ください)

このページに関するお問い合わせ

総務部 課税課 住民税担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9102 ファクス番号:048-464-1545
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。