荒川の洪水情報を携帯電話及びスマートフォンで配信開始します
荒川、新河岸川において河川氾濫のおそれがある場合、又は反乱が発生した場合に、携帯電話やスマートフォンに対して緊急速報メールを活用した洪水情報の配信が荒川河川上流事務所から開始されました。
配信の開始日
平成30年5月1日(火曜日)
配信エリア
和光市全域
配信する情報
荒川、新河岸川において河川氾濫のおそれがある(氾濫危険水位を超えた)情報及び氾濫が発生した情報を配信
対象の水位観測所
- 荒川 治水橋水位観測所(さいたま市西区飯田新田)
- 新河岸川 宮戸橋(朝霞市宮戸3)
注意事項
- 洪水情報受信のための、事前の登録作業等は必要ありません。
- 携帯電話等の基地局の関係により、配信エリア外にも届くことがあります。
- 携帯電話の電源が入っていいない場合や、圏外、電波状況の悪い場所、機内モード時、通話中、パケット通信中の場合は受信することができません。
- ご利用の機種により、緊急速報メールに対応していない場合があります。
お問い合わせ先
国土交通省荒川上流河川事務所防災情報課
電話番号:049-246-6384
このページに関するお問い合わせ
危機管理監 危機管理室 防災担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9097 ファクス番号:048-464-1234
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。