和光市産業振興協議会
和光市産業振興協議会の概要
和光市産業振興条例第7条に基づき、市の産業振興に関し必要な調査及び協議等を行うため、産業振興協議会を設置します。
所掌事務
協議会は、市長の諮問に応じ、次に掲げる事項について協議等を行い、その結果を市長に報告します。
- 和光市産業振興計画の策定に関すること
- 和光市産業振興計画の進捗状況の確認に関すること
- 市の産業振興に関し、市長が必要と認めること
また、協議会は、地域の産業振興に係る施策等について調査又は協議し、その結果を市長に提言することができます。
委員について
- 協議会は、委員10人以内をもって組織します。
- 次に掲げる者のうちから、市長が委嘱し、又は任命します。
- 産業の振興について学識経験を有する者
- 事業者
- その他の団体等の代表者
- 公募による市民
- その他市長が必要と認める者
関連資料
委員名簿
- 委員数:10名
- 任期:令和5年11月14日~令和7年11月13日まで
氏名 |
選任の区分 |
備考 |
---|---|---|
郭 洋春 | 学識経験者 | 立教大学 |
伊藤 貞利 | 事業者 | 株式会社エニマ |
佐藤 二三江 |
事業者 |
株式会社和光輸送 |
浜口 武 | 団体等の代表者 | 和光市商工会 |
牛場 寛 |
団体等の代表者 | あさか野農業協同組合 |
栗原 理恵 |
団体等の代表者 | 朝霞公共職業安定所 |
柳原 英典 |
団体等の代表者 | 埼玉りそな銀行 |
知久 孝幸 |
団体等の代表者 | 東武鉄道株式会社 |
吉田 茂美 |
団体等の代表者 | 株式会社理研イノベーション |
鈴木 英之 |
公募 | 公募委員 |
令和6年度 和光市産業振興協議会
令和6年度 第2回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和6年12月24日(火曜日)10時~12時(予定)
-
開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 開会
- 議事
- 和光市産業振興計画中間見直しにおけるマイルストーンについて
- 和光市産業振興計画中間見直しにおけるアンケートの実施について
- その他
- 閉会
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0人
令和6年度 第2回和光市産業振興協議会 配付資料
-
資料1 第二次和光市産業振興計画中間見直しにおけるマイルストーンについて (PDF 132.0KB)
-
資料2 第二次和光市産業振興計画マイルストーン (Excel 86.4KB)
-
資料3 第二次和光市産業振興計画策定時の事業者アンケート (PDF 446.0KB)
令和6年度 第2回和光市産業振興協議会 議事録
令和6年度 第1回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和6年7月9日
-
開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 開会
- 議事
- 和光市産業振興計画各施策の令和5年度活動実績について報告
- 令和5年度活動実績に対する評価について
- 和光市産業振興計画中間見直しにおけるマイルストーンについて
- その他
- 閉会
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0名
令和6年度 第1回和光市産業振興協議会 配付資料
-
資料1 施策体系の総括実績・評価表(令和5年度取組分) (Excel 65.7KB)
-
資料2 施策体系の総括実績・評価表(令和5年度取組分)サマリー (Excel 19.5KB)
-
資料3 用語集 (Excel 16.8KB)
-
資料4 中間見直しにおけるマイルストーンについて (Word 14.9KB)
-
資料4-(2) 中間見直し時の施策体系 (Excel 19.7KB)
令和6年度 第1回和光市産業振興協議会 議事録
令和5年度 和光市産業振興協議会
令和5年度 第2回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和6年2月21日
-
開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 会議
- 議事について
- 和光市産業振興計画各施策の令和4年度活動実績について報告
- 令和4年度活動実績に対する評価について
- 今後の取り組み内容について
- その他
- 閉会
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0名
令和5年度 第2回和光市産業振興協議会 配付資料
-
【資料1】施策体系の総括実績・評価表(令和4年度取組分) (PDF 351.6KB)
-
【資料2】施策体系の総括実績・評価表(令和4年度取組分)サマリー (PDF 566.6KB)
-
【資料3】用語集 (PDF 813.5KB)
-
【資料4】実施主体ヒアリングまとめ(内容別) (PDF 705.8KB)
令和5年度 第2回和光市産業振興協議会 議事録
令和5年度 和光市産業振興協議会 答申
令和5年度 第1回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和5年11月14日
-
開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 会議
- 和光市産業振興協議会委員委嘱式
- 議事について
- 会長・副会長の指名について
- 産業振興計画及び協議会趣旨について
- 各施策の実績・評価表の作成について
- その他
- 閉会
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0名
令和5年度 第1回和光市産業振興協議会 議事録
令和5年度 和光市産業振興協議会に対する諮問
会議の開催報告
第5回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和4年3月14日開催
- 開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 開会
- 産業振興協議会計画策定部会の活動報告について
- 議事について
- 産業振興計画案の最終確認について
- その他
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0名
第4回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和3年12月27日開催
- 開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 開会
- 産業振興協議会計画策定部会の活動報告について
- 議事について
- 産業振興計画の素案について
- その他
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0名
第3回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和3年9月27日開催
- 開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 開会
- 産業振興協議会計画策定部会の活動報告について
- 議事について
- 事業者アンケートの結果報告について
- 産業振興計画の骨子(案)等について
- 産業振興の将来性、方向性、目指す姿について
- その他
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0名
第2回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和3年4月8日開催
- 開催方法
- 委員出席による対面会議
- 議題
-
- 開会
- 委員及び事務局紹介
- 計画策定支援事業者選定プロポーザルの結果報告、コンサルティング事業者紹介
- 議事について
- 第2次和光市産業振興計画策定の方針について
- 計画策定部会について
- 今後の産業振興計画策定スケジュールについて
- その他
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- 0名
第1回和光市産業振興協議会
- 日時
- 令和3年1月29日付け通知
- 開催方法
- 書面会議
- 議題
-
- 委嘱書の交付について
- 産業振興協議会委員について
- 会長、副会長の指名について
- 議事について
- 第2次和光市産業振興計画案の作成について
- 計画策定部会の設置について
- プロポーザル選考委員について
- 今後の産業振興計画策定スケジュールについて
- 次回の日程について
- 公開の区分
- 公開
- 傍聴
- なし
- 議事録
- なし
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 産業支援課 産業育成支援担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9114 ファクス番号:048-464-1192
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。