市民意識調査(第五次和光市総合振興計画・第4次和光市行動計画男女共同参画わこうプラン中間見直し)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011457  更新日 2024年9月19日

印刷大きな文字で印刷

市民意識調査を実施しています。

和光市では、市民のみなさまの意識とお考えを把握するため、18歳以上の市民の方3,000人を無作為で選ばせていただき、「市民意識調査」を実施しています。

今後の市政運営及び男女共同参画施策をより充実したものとするため、率直なご意見をお聞かせくださいますよう、ご協力をお願いいたします。

概要

調査対象 満18歳以上(令和6年3月31日現在)の市民3,000名
抽出方法 住民基本台帳に基づく無作為抽出
調査方法 郵送配布、郵送回収・web回収
調査期間 令和6年9月20日まで

 

市民意識調査票

回答方法

  1. 市民意識調査票にご記入のうえ、同封の返信用封筒に入れて、郵便ポストに投函してください。(切手は不要です。)
  2. スマートフォンやタブレットなどからもインターネットを利用して回答いただけます。

プライバシーの保護

  1. 調査は満18歳以上(令和6年3月31日現在)の市民のみなさまの中から3,000人の方々を無作為に抽出し、対象となった方に郵送で調査票を送りしています。
  2. 調査は無記名で回答していただくものであり、個人が特定されることはありません。また、みなさまからいただきました回答の集計結果は、「市のホームページ」などで公表いたしますが、個人の意見が公表されるものではありません。

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画人権課 企画調整担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9086 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。