駅北口地区高度利用化の検討
検討の目的
和光市は首都東京に隣接し、地下鉄有楽町線及び副都心線の始発駅となる和光市駅と、外環道に2つのインターチェンジが有り、高い交通利便性を有しています。
今後、外環道の新たな開通による交通利便性の更なる向上や人口減少に伴う都市間競争の激化といった社会情勢の変化を見据え、民間活力を導入した駅前再開発を実現化し、拠点性向上や賑わい創出を図ることを目的としています。
検討状況
まちの玄関口である駅の拠点性をさらに高め、高い交通利便性を活かしたまちづくりを進めるため、現在施行中である「和光市駅北口土地区画整理事業」の駅前広場を中心とするエリアにおいて、駅北口の高度利用化を検討しています。
-
平成29年11月27日 駅北口地区高度利用化の検討について(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第60号) (PDF 1.6MB)
-
平成30年5月31日 駅北口地区高度利用化の検討状況について(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第65号 4ページ) (PDF 158.8KB)
-
令和2年7月30日 駅北口地区高度利用化の検討状況について(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第76号) (PDF 815.4KB)
-
令和2年12月4日 駅北口地区高度利用化の検討状況について(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第78号) (PDF 534.3KB)
-
令和4年3月22日 駅北口地区高度利用化の検討状況について(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第87号) (PDF 491.9KB)
-
令和5年2月24日 駅北口周辺区域再編の進捗状況と今後の予定について(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第92号) (PDF 2.1MB)
-
令和5年6月1日 都市計画手続きについて(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第94号) (PDF 4.8MB)
-
令和5年10月20日 都市計画図書縦覧のお知らせ(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第95号) (PDF 742.3KB)
-
令和5年12月26日 都市計画手続きについて(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第97号) (PDF 3.5MB)
-
令和6年4月16日 都市計画決定のお知らせ(和光市駅北口土地区画整理事業 区画整理だより第98号) (PDF 1.1MB)
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 駅北口まちづくり事務所 高度利用化推進担当
〒351-0111 和光市下新倉1-5-55
電話番号:048-450-1606 ファクス番号:048-450-1603
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。