マンション管理適正化推進計画(案)~パブリック・コメント募集
和光市マンション管理適正化推進計画(案)~パブリック・コメント募集【終了しました】
パブリック・コメントを募集した結果、意見の提出はありませんでした。
マンションの管理の適正化の推進に関する法律の改正により、和光市ではこのたび、マンション管理適正化に関する目標や、適正な管理のあり方を明確に示したうえで、マンション管理適正化に向けた取組をより積極的かつ計画的に実施していくことを目的として、「和光市マンション管理適正化推進計画」の案を策定します。
この計画の策定にあたり、広く市民の皆さまから意見を募集した結果、意見の提出はありませんでした。
計画の策定は6月頃を予定しています。
和光市マンション管理適正化推進計画(案)
市民説明会(終了しました)
- 日時 令和7年4月5日(土曜日)10時00分~12時00分
- 場所 和光市役所5階 502会議室 ※地下1階通用口(駐車場側)からお入りください。
-
質疑回答 (PDF 120.9KB)
説明会での質疑回答です。

意見の提出期間(終了しました)
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月22日(火曜日) ※郵送の場合は、当日消印有効
意見を提出できる人の範囲
- 市内に住んでいる人 市内の会社等に勤めている人
- 市内の学校に通っている人 市内に会社等を持っている個人及び法人その他の団体
- 上記以外の人で和光市に納税義務のある人 この案件に利害関係のある人
意見書の様式
意見提出の方法
・持参又は郵送 和光市都市整備部建築課 審査住宅担当へ(〒351-0192 和光市広沢1番5号 2階 建築課)
・電子メール e0300@city.wako.lg.jp
・ファクス 048-464-5577
・公式LINE 友だち登録用QRコードより和光市LINE公式アカウントを友だち追加のうえ、トーク画面メニューの「市民参加」を選択してください。
・(住所、氏名(法人・団体名)は必ずご記入ください。匿名のご意見は受け付けることができません。(意見提出者の住所、氏名を公表することはありません。)文章により提出することが困難な人は、録音テープ等で提出することができます。)
結果の公表
意見提出者に個別の回答は行いませんが、意見の概要及び意見に対する市の考え方や、案を修正したときは、その修正内容を公表します。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築課 審査住宅担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9134 ファクス番号:048-464-5577
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。