和光市総合体育館指定管理者選定委員会 第二期(平成24年4月1日~平成29年3月31日)
和光市総合体育館指定管理者優先交渉権者候補者の選定について
平成23年8月10日(水曜日)第3回和光市総合体育館指定管理者選定委員会にて、優先交渉権者候補者及び次点交渉権者候補者が以下のとおり選定されました。
- 和光市総合体育館指定管理者優先交渉権者候補者
株式会社 コナミスポーツ&ライフ - 和光市総合体育館指定管理者次点交渉権者候補者
シンコースポーツ・サンワックス共同事業体
選定結果の内容について
以下のファイルをご覧ください。
概要
和光市総合体育館指定管理者選定委員会
- 設置年月日
- 平成23年6月27日
- 根拠法令
-
- 和光市総合体育館設置及び管理条例
- 和光市総合体育館指定管理者選定委員会設置要綱
- 和光市公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例
- 目的所掌事務
- 根拠法令に基づき、和光市総合体育館の指定管理者となる者を選定する。
- 委員数
- 6人
- 委員の任期
- 教育委員会が指定管理者を指定した日まで
- 公開の区分
- 原則公開(一部非公開)
- 担当課
- スポーツ青少年課
- 摘要
委員名簿
氏名 |
選任の区分 |
---|---|
冨澤 勝広 | 第1号委員 教育部長 |
田中 義久 | 第2号委員 企画部長 |
松橋 香二 | 第3号委員 総務部長 |
飯田 路佳 高松 与志之 金子 正雄 |
第4号委員 体育施設又は経営に関する知識経験を有する者 |
会議開催状況
過去の会議
平成23年度第3回和光市総合体育館指定管理者選定委員会
- 日時
- 平成23年8月10日(水曜日)午後2時00分から午後3時10分
- 場所
- 市役所5階 502会議室
- 議題
-
- 指定管理者候補者の選定方法について
- 委員採点
- 採点集計結果の発表
- 委員の講評
- 公開の区分
- 原則公開
- 傍聴
- 0名
平成23年度第2回和光市総合体育館指定管理者選定委員会
- 日時
- 平成23年8月6日(土曜日)午前9時00分から午後2時20分
- 場所
- 市役所5階 502会議室(9時30分から)
市役所4階 404会議室(9時00分から9時20分まで)※非公開 - 議題
- 市民公開プレゼンテーション 等
- 公開の区分
- 原則公開
- 傍聴
- 29名(午前:19名 午後:10名)
平成23年度第1回和光市総合体育館指定管理者選定委員会
- 日時
- 平成23年6月27日(月曜日)午前9時30分から午後12時00分
- 場所
- 市役所3階第3委員会室
- 議題
-
- 和光市総合体育館の概要について
- 今後の会議等の流れ(案)について
- 和光市総合体育館指定管理者募集要項(案)について
- 評価の方法(案)について
- その他
- 公開の区分
- 原則公開
- 傍聴
- 傍聴0名
会議資料
-
和光市総合体育館指定管理関係予算・決算額一覧表(平成19~22年度) (PDF 122.1KB)
-
平成19~22年度年度別和光市総合体育館予算・決算資料 (PDF 100.7KB)
平成19年度和光市総合体育館予算・収支決算書
平成20年度和光市総合体育館予算・決算比較
平成21年度和光市総合体育館予算・決算比較
平成22年度和光市総合体育館収支予算書 -
和光市総合体育館利用人数・収入実績(平成19~22年度) (PDF 75.1KB)
-
和光市総合体育館利用者駐車場台数・料金実績(平成19~22年度) (PDF 56.2KB)
-
和光市総合体育館における過去3年間の指定管理者総合評価結果 (PDF 283.7KB)
-
平成22年度モニタリング評価表 (PDF 95.1KB)
-
和光市総合体育館指定管理者募集要項 (PDF 304.9KB)
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 スポーツ青少年課 スポーツ振興担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9117 ファクス番号:048-464-2695
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。