令和6年度「心から感謝表彰」表彰推薦募集 ※終了しました

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003233  更新日 2025年3月3日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度「心から感謝表彰」表彰推薦募集 ※終了しました

和光市コミュニティ協議会の専門委員会である「美しいまちづくり推進委員会」では、住民が地域に目を向け快適で住みよい地域環境づくりに取り組んでいくことを目標として、美しいまちづくりの啓発運動を行っています。その一環として日頃から、私心なく地道に地域の環境整備活動等を行っている方に感謝の気持ちを伝えるため「心から感謝」の表彰を続けています。

お心当たりのある方は募集要領をよくお読みいただき、11月1日(金曜日)までに推薦状の提出をお願いします。

(推薦要領のお渡しは10月まで)

ご不明点がございましたら、下記問合せ先までお気軽にお問合せください。

応募期間

令和6年10月1日(火曜日)~11月1日(金曜日)

推薦について(推薦要領より抜粋)

  • 市内で5年以上の活動が対象となります。
  • 自己推薦はご遠慮ください。
  • 職務として行っている活動は対象となりません。
  • 過去に同様の活動内容で他の表彰をうけたことがある個人又は団体は対象となりません。

提出先

  • 市役所6階 和光市コミュニティ協議会事務局(市民活動推進課内)窓口
  • メール:c0200@city.wako.lg.jp(受付完了のメールを3日以内にお送りします。届かない場合は、電話でのお問合せをお願いします。)
  • ファクス:048-464-2090(到達確認のお電話をお願いします。)

問合せ先

和光市コミュニティ協議会事務局(市民活動推進課内) 電話 048-424-9120

令和6年度受賞者

令和6年度集合写真
令和6年度心から感謝表彰の受賞者[個人4名]

個人

大笹 勝夫(おおささ かつお)様 ※写真中央

  • 推薦者:くらしの会副会長 本多 洋子様
  • 表彰対象:心のふれあいを深める活動、住みよいふるさとをつくる活動
  • 活動期間:15年

個人①大笹勝男様

坂井 和子(さかい かずこ)様 ※写真中央

  • 推薦者:諏訪原住宅管理組合理事長 中根 久徳様
  • 表彰対象:心のふれあいを深める活動、健やかな心身を育てる活動
  • 活動期間:56年

個人②坂井和子様

山口 慶子(やまぐち けいこ)様 ※写真中央

  • 推薦者:浅久保町会自治会 会長 伊藤 芳夫様
  • 表彰対象:心のふれあいを深める活動、健やかな心身を育てる活動
  • 活動期間:14年

個人③山口慶子様

田中 和夫(たなか かずお)様 ※写真中央

  • 推薦者:下新倉小学校 校長 船越 一英様
  • 表彰対象:健やかな心身を育てる活動、住みよいふるさとをつくる活動
  • 活動期間:8年

個人④田中和夫様

令和5年度受賞者

令和5年集合写真
令和5年度心から感謝表彰の受賞者[団体1 個人3名]

団体

白子川と流域の水環境を良くする会

  • 推薦者:西午房自治会 会長 栗原 次男様
  • 表彰対象:住みよいふるさとをつくる活動
  • 活動期間:12年2か月以上

R5団体表彰

個人

相原 眞(あいはら まこと)様

  • 推薦者:和光市第四小学校 校長 藤 律之様
  • 表彰対象:住みよいふるさとをつくる活動
  • 活動期間:9年以上

個人1

平内 紀子(ひらうち のりこ)様

  • 推薦者:本町小学校区地区社協 事務局担当役員 髙岸 善樹様
  • 表彰対象:心のふれあいを深める活動
  • 活動期間:15年以上

個人2

安田 芳子(やすだ よしこ)様

  • 推薦者:一竜会自治会 会長 富澤 隆司様
  • 表彰対象:健やかな心身を育てる活動
  • 活動期間:7年1か月以上

個人3

令和4年度受賞者

写真:令和4年度 心から感謝表彰式1
令和4年度心から感謝表彰の受賞者[個人2件]

個人

都築 和枝(つづき かずえ)様

  • 推薦者:泉台自治会 会長 本多 好太郎様
  • 表彰対象:住みよいふるさとをつくる活動
  • 活動期間:15年以上

写真:令和4年度 心から感謝表彰式2

栗原 政夫(くりはら まさお)様

  • 推薦者:和光市立白子小学校 校長 佐野 一機様
  • 表彰対象:住みよいふるさとをつくる活動
  • 活動期間:6年以上

写真:令和4年度 心から感謝表彰式3

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動推進課 協働推進担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9120 ファクス番号:048-464-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。