多様な働き方実践企業認定制度(埼玉県)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005432  更新日 2024年1月26日

印刷大きな文字で印刷

この制度は、仕事と家庭の両立を支援するため、テレワークや短時間勤務など、多様な働き方を実践している企業等を埼玉県が認定するものです。
埼玉県は、基準を満たす企業等を認定し働きやすい企業として、ホームページ等で広くPRしています。

9つの認定項目

3つ以上該当すれば認定を取得できます。

  1. 男女が共に仕事と育児・介護を両立できる
  2. テレワークやフレックスタイムなど独自の取組を導入している
  3. 出産した女性等が現に働き続けている
  4. 女性管理職が活躍している
  5. 働きやすい職場環境づくりをしている
  6. 働き方に対する取組を表明している
  7. 男性従業員の育児休業等の取得が定着している
  8. 働き方改革を積極的に進めている
  9. 従業員が長く働き続けている

どんな企業が認定されているか知りたい

和光市内で認定されている企業(令和5年6月1日現在) ※認定日順

企業名 業種 認定ランク 認定日
国立研究開発法人理化学研究所 学術研究、専門・技術サービス業 プラチナ 2012年7月24日
社会福祉法人和光福祉会 医療、福祉 プラチナ 2013年3月27日
公益財団法人和光市文化振興公社 サービス業 ゴールド 2014年2月6日
医療法人社団翠会 和光病院 医療、福祉 プラチナ 2014年2月6日
株式会社レーマン 製造業 ゴールド 2014年3月28日
わこう助産院 医療、福祉 シルバー 2014年3月28日
一般社団法人わこう産前・産後ケアセンター 医療、福祉 シルバー 2014年3月28日
独立行政法人国立病院機構 埼玉病院 医療、福祉 プラチナ 2014年10月16日
ホンダ開発株式会社 複合サービス事業 ゴールド 2014年10月24日
株式会社ニチイ学館ニチイケアセンター和光 医療、福祉 ゴールド 2015年7月30日
株式会社ニチイ学館ニチイケアセンター和光みなみ 医療、福祉 シルバー 2015年7月30日
特定非営利活動法人エイドセンターキッズエイド和光保育園 医療、福祉 プラチナ 2016年3月23日
社会福祉法人エイドセンターキッズエイド吹上保育園 医療、福祉 プラチナ 2016年3月23日
社会福祉法人和光市社会福祉協議会 医療、福祉 プラチナ 2016年3月23日
紀和建設工業株式会社 建設業 プラチナ 2017年8月1日
医療法人寿鶴会 菅野病院 医療、福祉 プラチナ 2018年2月1日
和光市商工会 サービス業 ゴールド 2018年8月1日
株式会社ビジュアルビジョン けあビジョン和光 医療、福祉 シルバー 2019年3月29日
株式会社茂木機械製作所 製造業 シルバー 2019年8月1日
特定非営利活動法人ワーカーズコープ 和光地域福祉事務所 教育、学習支援業 シルバー 2020年4月1日
株式会社サンガジャパン わこう翔裕館 医療、福祉 シルバー 2020年4月1日
株式会社山西商事 不動産業、物品賃貸業 ゴールド 2021年3月31日
有限会社三洋社 製造業 シルバー 2022年3月31日
社会福祉法人なかよし会 ひろさわ保育園 医療、福祉 プラチナ 2022年3月31日
株式会社エニマ 製造業 シルバー 2022年6月1日
株式会社HONUA 建設業 プラチナ 2022年6月1日
サクラ建設株式会社 建設業 シルバー 2022年8月1日
有限会社池田物産 製造業 シルバー 2022年10月1日
株式会社ワィズ高橋 卸売業、小売業 プラチナ 2023年2月1日
株式会社ホンダレインボーモータースクール 教育、学習支援業 プラチナ 2023年2月1日
みはし株式会社 製造業 ゴールド 2023年3月31日
株式会社渋谷光学 製造業 プラチナ 2023年3月31日
株式会社ティー・アンド・ティー サービス業 シルバー 2023年3月31日
有限会社カットインぴゅあ 生活関連サービス業、娯楽業 ゴールド 2023年3月31日
和光精機株式会社 製造業 シルバー 2023年6月1日

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画人権課 人権文化交流担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9088 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。