和光市介護予防拠点
和光市では、一般介護予防事業や介護予防・生活支援サービス事業などの介護予防事業の拠点として、市内6か所に介護予防拠点を整備しています。
体操や創作など体を動かす他、健康に関する相談もできます。
子どもから高齢者まで参加できるイベントを実施している事業所もありますので、各事業所へお問い合わせください。
事業所名 |
住所 |
内容など |
問い合わせ先 |
---|---|---|---|
まちかど健康相談室 (NPO法人ぽけっとステーション) |
和光市広沢1-2 コンフォール和光西大和 |
平日10~15時サロンを実施しています。 講座(栄養・健康・生活等)、体操、散歩、趣味サークル(手芸、絵画、書道、囲碁将棋、吹き矢、歌など)。 |
048-465-8833/080-5913-6797 |
まちかど健康広場 (運動指導士アカデミー) |
和光市本町23-32 |
|
048-424-5420 |
まちかど健康空間 (東日本福祉経営サービス) |
和光市丸山台2-11-21 |
地域の高齢者様の健康維持を目的とした介護予防運動に取り組んでいます。 マシンを使用したサーキットトレーニングを行います。 |
048-462-3030 |
まちかど・ピテクス和光 (東京体育機器) |
和光市南1-27-35 | 月曜~金曜に定員12名で65歳以上の方を対象に介護予防を中心とした運動を行っております。 | 070-6514-6253 |
健康ステーション まちかど元気あっぷ (ウエルアップ) |
和光市南1-9-25 | 5教室、月曜日~木曜日で定員7名、2部制とし、ご高齢者が無理なく行える運動を実施しています。その方のレベルに合わせて教室を選択できます。 | 048-485-8859 |
まちかど生き活きプラザ (ダスキン) |
下新倉1-4-17 | 体操、ぬり絵、脳トレ、小物づくりなどなど。様々なプログラムをご用意しております。皆様がふらっと立ち寄り、地域の団らんの場となれるような「サロン」の日もあります。 | 048-452-5088 |
このページに関するお問い合わせ
健康部 長寿あんしん課 地域支援事業担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9138 ファクス番号:048-466-1473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。