和光北インター東部地区土地区画整理事業(組合施行)
和光北インター周辺地域のまちづくりコンセプトが決定しました
現在事業中の和光北インター東部地区土地区画整理事業を核とし、和光北インター周辺地域を賑わいあふれる未来志向の魅力的なエリアとするために、コンセプトを定めました。
企業や住民の皆さん、ちょっと気になったよという皆さん、一緒に魅力的なエリアにしていきませんか?
令和7年度から、勉強会やワークショップを開催する予定です。是非ご参加ください。
詳しくは、リンク先のコンセプト資料をご覧ください。
和光北インター東部地区を核とした 未来志向の魅力的なエリア創造に関する協定を締結しました
~イノベーション×ウェルネス~というコンセプトに基づき、対象地区の価値を高めることを目的に、連携していく企業や団体と協定の締結をしています。
コンセプトにご賛同いただき、魅力的なエリアに向けたご協力やご提案をいただける企業や団体の方は、都市整備課までご連絡をお待ちしております。
既に協定を締結した企業や団体については、リンク先のページをご覧ください。
- 戸田建設株式会社関東支店(令和6年10月8日)
- 株式会社光英科学研究所(令和6年11月13日)
- ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社(令和7年4月3日)
- 和光市商工会(令和7年4月9日)
和光北インター東部地区土地区画整理組合
令和5年10月6日付で和光北インター東部地区土地区画整理組合が設立されました。
和光北インター東部地区土地区画整理組合事務所
住所:和光市丸山台1丁目1番14号(畑中ビル501号)
電話番号:048-424-3283
令和6年1月29日に和光北インター東部地区土地区画整理組合のホームページが開設されました。
事業概要
地区概要
- 事業名
-
和光北インター東部地区土地区画整理事業
- 施行者
- 組合
- 施行面積
-
約38.1(ヘクタール)
- 事業計画公告日
-
当初:令和5年10月6日
最新変更:令和7年3月14日
- 施行年度
- 令和5年度~令和15年度(予定)
- 換地処分公告日
- -
※図面及び過去の事業計画書については、都市整備課窓口で閲覧可能です。
和光北インター東部地区環境影響評価
和光北インター東部地区土地区画整理事業について、埼玉県環境影響評価条例に基づき事業を実施した場合の環境影響評価を実施しています。
これまで調査計画書、準備書の手続きを経て、評価書を取りまとめ、縦覧が終了しました。
事業施行中は評価書に即した環境保全措置が講じられているか確認を行うため、3か月に1回施行者から埼玉県へ報告義務があります。
また、事業完了後は評価書に示した事後調査計画に基づき、工事中及び供用開始後の環境の状況につ いて検証し、事後調査書に記載します。
関連する都市計画
関連する都市計画について以下のリンクをご確認ください。
和光北インター東部地区を核とした未来志向の魅力的なエリア創造に関する協定 締結者一覧
- 和光北インター東部地区を核とした未来志向の魅力的なエリア創造に関する協定を締結しました(戸田建設株式会社関東支店)
- 和光北インター東部地区を核とした未来志向の魅力的なエリア創造に関する協定を締結しました(株式会社光英科学研究所)
- 和光北インター東部地区を核とした未来志向の魅力的なエリア創造に関する協定を締結しました(ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社)
- 和光北インター東部地区を核とした未来志向の魅力的なエリア創造に関する協定を締結しました(和光市商工会)
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市整備課 区画整理担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9158 ファクス番号:048-464-5577
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。