わこば定額乗車券の導入検討等に係る意見募集について
和光市内循環バスわこばでは、利便性を向上するため、定額乗車券の導入を検討しています。また、白子・吹上コース及び坂下・新倉コースについては、関東運輸局へ継続運行認可の申請を行います。
当該検討等にあたり、販売価格及び運賃について、道路運送法第9条第4項及び第5項に基づき、御意見を募集します。
詳細については、下記の事項を御確認ください。
定額乗車券の導入検討について
定額乗車券の概要
- 一般料金(180円)でご利用の通勤利用の方を想定し、利用期間を区切った定期券タイプの乗車券とします。
- 事業開始までの効率性やコスト削減、将来的な展開性等を考慮し、電子チケットの導入を検討します。
- 当面は実証事業として実施し、期間中の利用状況や効果、課題を整理し、必要に応じて制度の見直しも検討します。
- 将来的には優待乗車証利用者に向けた定額乗車券の導入についても検討します。
|
1ヶ月 |
3ヶ月 |
6ヶ月 |
---|---|---|---|
販売価格 |
8,100円 |
23,090円 |
43,740円 |
※上記価格にて全区間利用可能です。
1ヶ月 |
3ヶ月 |
6ヶ月 |
|
---|---|---|---|
東武バスウエスト |
8,100円 |
23,090円 |
43,740円 |
西武バス |
8,100円 |
23,090円 |
43,740円 |
販売価格の検討にあたっては、近隣のバス事業者の定期券価格と格差が生じないことを考慮し、各事業者の180円区間における金額式定期券の価格を参考としています。
白子・吹上コース及び坂下・新倉コースの運賃について
当該コースの運行については、関東運輸局における認可期限が令和8年1月3日までとなっていることから、継続運行の申請を行います。なお、運賃については下表のとおり変更はありません。
大人(中学生以上) |
180円 |
---|---|
小人(小学生) |
90円 |
未就学児 |
無料 |
優待乗車証の保有者 |
100円 |
下記に該当する手帳の保有者
|
無料 |
意見の提出
御意見の提出方法
下記のいずれかの方法により御提出ください。
申込フォームからの提出
下記の電子申請・届出サービスへアクセスして御提出ください。
Eメール、郵送又は窓口への持参による提出
下記の記載事項を記入のうえ、提出締切日までの御提出ください。(様式任意)
記載事項
- 御意見
- 住所
- 氏名
- 電話番号
意見募集期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)当日必着
※窓口へ提出の場合は、市役所開庁時間(午前8時30分~午後5時15分/土日祝日を除く)のみ受け付けます。
注意事項
- 御提出していただける意見は上記の定額乗車券又は運賃の価格に関するものに限ります。運行ルートや停留所、車両等に係る御意見は受け付けません。
- 募集期間を過ぎた御意見については受け付けません。
- 頂いた御意見は当該価格等検討の参考といたしますが、個別の回答は行いません。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 公共交通政策室 公共交通政策担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9135 ファクス番号:048-464-5577
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。