夏休みジャブジャブ大会を開催します!(申込みは終了しました)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011329  更新日 2024年8月23日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 体験(つくる・参加する)

開催日

2024年8月20日(火曜日)

※雨天の場合、21日(水曜日)に順延します

開催時間

午前9時45分 から 午前11時 まで

開催場所

越戸川・赤池親水公園(新倉5-11先)(市内循環バス赤池コース「ふたば公園」下車1分)

対象

小学生
小学6年生まで ※小学3年生までは保護者要同伴

内容

子どもから大人まで魚捕りを楽しみ、越戸川に棲むたくさんの生き物と触れあいます

申込み締め切り日

2024年8月19日(月曜日)

申込みは終了しました。

申込み

【申込期間を延長しました!】
8月2日(金曜日)~19日(月曜日)の正午までに参加者氏名、年齢、保護者の参加有無、電話番号と「夏休みジャブジャブ大会参加希望」の旨をメール又は電話でご連絡ください
メール:c0500@city.wako.lg.jp
電 話:048-424-9118

募集人数
先着100名
共催(指導団体)
和光自然環境を守る会
服装
水に濡れても良い服装、簡単に脱げない運動靴等(裸足では川に入れません)、帽子着用
持ち物
飲み物
費用
無料

2024年夏休みジャブジャブ大会を開催しました

2024年8月20日(火曜日)に越戸川・赤池親水公園で「夏休みジャブジャブ大会」を開催しました。
子どもから大人まで魚捕りを楽しみ、越戸川に棲むたくさんの生き物と触れあいました。

  • 今回とれた魚等
    ヌマチチブ、ウキゴリ、スミウキゴリ、モツゴ、スジエビ

 共催・指導団体:和光自然環境を守る会

ジャブジャブ大会の様子1

ジャブジャブ大会の様子2

越戸川って

越戸川

 和光市を流れる越戸川は、陸上自衛隊朝霞駐屯地内を水源とし、主に朝霞市と和光市の境を流れ、谷中川を合わせて、新河岸川にそそぐ小河川です。
 かつてはコンクリートと鉄の護岸が敷かれ、ヘドロが堆積し悪臭が漂った越戸川ですが、和光自然環境を守る会をはじめとする地域住民の地道な活動と下水道網の整備や埼玉県の水辺再生100プランでの改修工事を経て、多くの生き物が住む親しみやすい川に生まれ変わりました。
 現在は、越戸川・谷中川合流地点や赤池橋下流の赤池親水公園等で水辺で遊ぶことのできる環境が整い、ヌマチチブやウキゴリなどのハゼ科の魚を中心に、アユの遡上も見られます。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境課 環境推進担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9118 ファクス番号:048-464-1192
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。