公園で放射性物質の除染作業を実施しました
※平成23年に除染土を埋設した場所について、令和4年7月に放射線量の測定をおこない、0.05μ㏜/hとなっていることを確認しました。
公園でホットスポットの除染作業を実施しました
市内の全公園・広場・ふれあいの森で、施設内の放射線量が高いと思われるか所の測定を実施したところ、柿ノ木坂児童公園で市が定めた除染の対応基準値を超えたか所が発見されました。
このたび、このか所の除染作業が完了しましたので、以下のとおり結果をお知らせします。
1.実施期日
平成23年12月26日(月曜日)
2.除染実施場所
柿ノ木坂児童公園
※上記以外の公園・広場・ふれあいの森では、全ての測定か所で基準値を下回っておりました。
3.除染内容
噴水パーゴラ付近
放射線量が高い地表面を5cm程度剥ぎ取った後、二重のビニール袋に入れ、深さ約50cmの穴を掘って埋設し、厚さ約30cmの汚染されていない土で覆いました。
|
除染前 |
除染後 |
---|---|---|
地表付近 |
0.27 |
0.13 |
地上50cm |
0.12 |
0.10 |
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境課 環境推進担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9118 ファクス番号:048-464-1192
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
都市整備部 公園みどり課 公園緑地担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9132 ファクス番号:048-464-5577
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。