和光市民大学2024/特別講座~分かっていますか?怒ると𠮟るの違い~開催しました

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011206  更新日 2024年12月2日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)

分かっていますか?怒ると𠮟るの違い

~分かっていますか?怒ると𠮟るの違い~

講師 東洋大学ライフデザイン学部 教授 鈴木 崇之 氏

講師プロフィール

社会的養護、児童相談所、児童虐待問題を専門とする。様々な支援施設で活動し、ゼミの学生たちと児童虐待防止のオレンジリボン運動などを行っている。


開催日

2024年10月11日(金曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

開催場所

和光市役所 5階 502会議室

対象

市内在住、在勤、在学者

内容

家庭教育支援~分かっていますか?怒ると𠮟るの違い~

申込み締め切り日

2024年10月11日(金曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

電子申請システム。電話、メール、生涯学習課窓口でも受付可。

 

申込方法

電子申請システムで

費用
無料
募集人数
40名、先着順
保育あり
定員に達したため、受付終了。
主催
和光市教育委員会生涯学習課、東洋大学エクステンション課共催
問い合わせ
生涯学習課

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 生涯学習担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9150 ファクス番号:048-464-7901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。