令和6年度 市民講師編

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004934  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

分類A「芸術・文化」
番号 講座名 内容 対象 開催日時 所要時間
1 楽しいおこと 子ども・大人向けの簡単な教材による、【楽しいおこと教室】 子ども~大人 いつでも(応相談) 40~60分(含休憩)
2 詩吟 声を出し腹式呼吸と大きな声で吟ずることにより、健康増進に役立ちます。難しくかた苦しいものではありません。どなたにも出来ます。 子ども・成人・高齢者 応相談 2時間
3 書の教室 「書を楽しむ」日常から、様々な形で書の楽しさを味わう講座 どなたでも いつでも 2時間
4 書き方教室 硬筆 毛筆 幼児~大人 相談の上 1.5時間
5 筆ペン教室 筆ペンで年賀状を書く 大人 相談の上 2時間
6 筆ペンはじめの一歩 筆ペンの使い方と日常生活で役立つ文字を練習します。皆さんのご希望にも添います。 成人
高齢者
金曜日 午前 1.5時間
7 書道 硬筆・毛筆 どなたでも 土日・月火金(午前) 1.5時間
8 親子教室(硬筆) 正しい鉛筆の持ち方・正しい姿勢を身につけましょう 幼児~小学生親子 土日・月火金(午前) 1時間
9 英語で茶道 外国人の方々にも日本の文化である茶道を通して日本の素晴らしさを広げていく。 一般・外国人 要相談 要相談
10 茶道に学ぶ日本の礼儀作法 畳の上の歩き方 立居振る舞い お辞儀のし方 物の取り方 置き方戸の開け締め 人との接し方など(お抹茶の頂き方含む) どなたでも 要相談 要相談
11 茶道(表千家)はじめの一歩 茶道表千家流の「抹茶と和菓子のいただき方」を体験しましょう。 子ども~高齢者 応相談 1~2時間
12 日本の伝統芸能を体験 エイサー、七頭舞など楽しく練習します。 どなたでも 応相談 1.5時間~
13 着付け 和装の着付けを指導します 児童・生徒・成人・高齢者 応相談 2時間
分類B「スポーツ」
番号 講座名 内容 対象 開催日時 所要時間
14 椅子に座って行う健康体操 ミュージカル等の曲に合わせ、楽しく筋トレやストレッチを行います。筋力・体力・気力を維持させましょう。 高齢者
低体力の方
要相談 1~1.5時間
15 キッズビクス 子ども向けのエアロビックです。楽しく健康づくりができます。 3才~小学6年生 要相談 1~1.5時間
16 60才からのベリーダンス 体に負担の大きい動きを入れず、ベリーダンスを楽しみます。体幹を鍛え、若さをキープします。 60才以上 要相談 1~1.5時間
17 体操・筋トレ
  • 運動機能向上
  • 体幹トレーニング
  • リズムに合わせた健康エクササイズ
  • 腰痛予防体操
  • 高齢者の体力、筋力アップエクササイズ
成人
高齢者
月曜日・火曜日・水曜日/午後 土曜日/午前午後 2時間程度
18 筋トレ&ストレッチ体操 ペットボトル、タオルなど身近な手具を使っての筋トレ・ストレッチ体操。年齢対象等によっての体操。 どなたでも 応相談 1時間
19 高齢者対象健康体操 体ほぐし体操 65才以上 応相談 1時間
20 頭も身体もリフレッシュ 脳トレ効果のある体操や口腔体操、ゲーム、レクリエーションなどをご提供します。和光市民歌体操もご要望に応じて実施可能です。 小児~高齢者 応相談 1.5時間
21 親子3B体操 3Bの手具を使って友だちと遊びながら運動能力アップ 親子 応相談 1時間
22 成人3B体操 3Bの手具を使ってストレッチ・筋力運動など、若さを保つ体を作ります。 成人 応相談 1時間
23 高齢者3B体操 転倒予防の体操などをして、筋力を維持します。 高齢者 応相談 1時間
24 健康エクササイズ 昔懐かしい曲など様々な音楽を使い、ダンスの要素を組み込んだ健康エクササイズ(元気ダンス)です。 一般・シニア・高齢者 要相談 1時間
25 太極氣功
転倒予防体操
大きく深い呼吸で全身に酸素を行き渡らせます。全部で18式あります。また、下半身をいろいろなやり方で集中的に鍛え転倒を予防します。 どなたでも 水曜日~土曜日 午後・夜 1時間15分
26 ライフキネティック 脳トレと健康体操 子ども・成人・高齢者 要相談 1時間
27 肩凝り・腰痛の予防・改善 リラックスヨーガ 肩凝り・腰痛に効果的なヨーガ&リラクゼーションで終わった後は身体も心もスッキリ。自律神経を整え免疫力がUPします。 どなたでも 応相談 1~1.5時間
28 フラダンス ハワイアンソングに癒されながら心身ともにリフレッシュしましょう。初心者でも楽しめます。 成人・高齢者 応相談 1~1.5時間
分類C「生活」
番号 講座名 内容 対象 開催日時 所要時間
29 気軽にイタリアン 家庭でも簡単にできるパスタやパン、デザートを作ります。 成人 平日9時00分~13時30分 2時間
30 カラダにやさしい家庭料理
  • ヴィーガン(野菜中心)
  • グルテンフリースイーツ
どなたでも 応相談 2時間
31 今日からはじめる終活 元気なうちに人生の終わりを考え、今を大事に生きましょう。希望者はエンディングノート(有料)の使用も可。 どなたでも 応相談 2時間
32 はじめてのアロマ 毎日に役立つアロマセラピーの基礎をお話しします。アロマについて知りたい方や自分や家族にアロマの化粧品を作ってみたい方にオススメです。 どなたでも 応相談 1時間
33 手作りアロマコスメ 除菌疲れの肌をハーブで潤しましょう。リップクリームやボディーバームが作れます。※材料費がかかります。 どなたでも 応相談 1~1.5時間
34 親子で作ろうマイせっけん 溶かして固めるだけの簡単手作り石けんを作ります。※材料費がかかります。 親子 応相談 1~1.5時間
35 フェイスラインすっきり マスク生活で、口元やフェイスラインが気になりませんか?首や鎖骨周りのリンパを意識してフェイスラインをスッキリさせましょう。※オイル使用のため材料費がかかります。 どなたでも 応相談 1時間
36 防災にも役立つ肌に優しい布ナプキン作り 布ナプキン又は布ライナーを作ります。※キット代2200円税込み(素材オーガニックコットン) 親子
小学校中学年以上
応相談 2時間
37 新聞紙でゴミ袋を作ってみよう 生ごみ用や雑紙を入れる分別ゴミ用など、日々に役立つゴミ袋を新聞紙で作ります。創作感覚でどうぞ! 子ども~高齢者 応相談 1.5時間
38 リバウンドしない整理収納術 お部屋は心の鏡です。リバウンドしにくい整理収納の基本をお伝えします。 成人 月曜~金曜 午前・午後
土曜日・日曜日終日可
1.5~2時間
分類D「趣味・娯楽」
番号 講座名 内容 対象 開催日時 所要時間
39 絵手紙でかこう絵手紙入門 絵手紙の基本と応用 成人
高齢者
いつでも 2時間
40 フラワーアレンジメントリース 講座の季節に合わせたアーティフィシャル&ドライフラワーのおしゃれなリースです。 成人 火曜日・金曜日・日曜日 1.5時間
41 はじめてのシルバーアクセサリー 99.9%の純銀粘土を使用します。自分だけのオリジナルデザインでアクセサリー等を作り、その場で専用釜で焼成します。自分用やお子様、友人への記念品としても幅広く喜ばれます。 どなたでも
親子連れ可
平日
応相談
2時間
42 はじめての優しい楽しいパステリア書 お好きな色のカラーパステルを削り、指などをで絵を書いていきます。大切な方への文字やお名前などもいれられます。わくわくどきどき楽しみましょう! どなたでも
親子連れ可
平日
応相談
2時間
43 レジンで作る小物 アクセサリーや雑貨を作ります。 小学生~高齢者 平日
応相談
2時間
44 マグネットにデコパージュ ペーパーナプキンを使ってマグネットにデコレートします 子ども~大人 いつでも 1時間
45 プチプレートにポーセラーツ プチプレートにシールのような転写紙を水で貼ってやきつけ、世界に1つだけのMYプレートを作ります。(おはしおきやハミガキスタンドでも可) 子ども~大人 いつでも 1時間
46 お手持ちのおしりふきケースをすてきに変身 お気に入りのクロスと木馬のリボンを使ってすてきに変身させます。ゆううつなおむつ替えも気分よく! 大人 いつでも 2時間
47 手形・足形アート スタンプインクで手形、足形をとりアート作品を作り楽しみます。 どなたでも いつでも 1時間
48 ゼンタングル(ペンアート) 簡単なパターンを繰り返し描くことでオリジナルの作品ができます。鉛筆などの道具が必要。※紙代がかかります 子ども~高齢者 応相談 1~2時間
49 パステル画 色鮮やかなパステルを指やコットンで柔らかなタッチの絵を描きます。パステルやカッターなどの道具が必要。※紙代がかかります 子ども~高齢者 応相談 1~2時間
50 煌めく点描曼荼羅アート 下絵の沿ってジェルペンで点々を描くだけで美しいアートができます。ジェルペン、定規など道具が必要。※紙代がかかります 子ども~高齢者 応相談 1~2時間
51 落語・江戸学入門 落語を理解するための江戸学講話とやさしい小噺の実演を行います。 成人・高齢者 月曜~金曜 午前・午後 1~2時間
52 ドラム 右脳左脳を使って楽しくドラムをたたきましょう!リハビリとしても活用できます。 小学生~成人・
高齢者
いつでも 1時間
53 ボサノバ弾き語り リズムを感じながら歌うことから始めます。最初は簡単なコードの課題曲に挑戦しましょう。ギター貸し出し有。 どなたでも 水曜日~土曜日 午後 1時間
分類E「人文」
番号 講座名 内容 対象 開催日時 所要時間
54 司馬遼太郎・歴史小説の世界 司馬遼太郎の小説を題材に歴史小説におけるフィクションとノンフィクションを考える。 どなたでも 応相談 1.5~2時間
55 司馬遼太郎の作品
「関ケ原」から考える
小説「関ケ原」から石田三成、徳川家康の人物像を考える どなたでも 応相談 1.5~2時間
56 司馬作品から考える宗教 司馬遼太郎は、親鸞の「歎異抄」を愛読していた。その理由を探る。宗教の一般論として考えてみたい。 どなたでも 応相談 1.5~2時間
57 「隣人の道を照らす光」を灯した人びと 有名無名に拘わらず隣人愛を実践した勇気ある人々について紹介します 高齢者 月曜日・火曜日・金曜日午後 1~1.5時間
58 和光市ゆかりの文化人 和光市の風土が生んだ二人の著名人、童謡詩人清水かつらと、児童文学者大石真の人物像と業績、作品を知りましょう 児童・生徒・成人・高齢者 土日 2時間
分類F「語学」
番号 講座名 内容 対象 開催日時 所要時間
59 外国人のための日本語講座 日本語を楽しく勉強しましょう。 外国人 応相談 1時間~
60 親子で英語にふれよう はじめてのABC 親子ではじめての英語体験(生後6ケ月から) 親子 火曜日・水曜日 午前午後 1時間
61 ドイツ語 初級~上級 どなたでも 月曜日・火曜日・金曜日午後 1~1.5時間
分類G「教育・その他」
番号 講座名 内容 対象 開催日時 所要時間
62 環境問題について シリーズ1 環境科学の基礎知識 生徒~成人 いつでも 1~2時間
63 環境問題について シリーズ2 地球温暖化現象の科学 生徒~成人 いつでも 1~2時間
64 環境問題について シリーズ3 和光の身近な自然のガイダンス 生徒~成人 いつでも 1~2時間
65 環境問題について シリーズ4 和光の身近な自然を知り、守り、活かす活動の紹介 生徒~成人 いつでも 1~2時間
66 自然環境マップでめぐる 「湧き水の町和光」 新しいマップを活用し、和光の特徴的な湧き水を巡る街歩き 小学生~成人 秋から初冬 1~2時間
67 緑のボランティア体験 湧き水やふれあいの森の草木を観察し保全活動を体験する 小学生~成人 いつでも 1~2時間
68 湧き水生き物観察会 和光の湧き水のあるふれあいの森で生き物観察会 幼児、小学生親子 いつでも 1~2時間
69 世界の文化をたんけん! あそびや工作を通して世界を知ろう。 小学生 いつでも 1.5時間
70 外国人市民との交流を 地域の国際交流についてのワークショップ 成人 いつでも 1.5時間
71 おもちゃの広場 木のおもちゃで遊んだり、カンタン手づくりおもちゃづくり 親子 いつでも 1.5時間
72 樹と木を使ってのコミュニケーション 森林文化や木の現状を知って考える環境ワークショップ 成人・高齢者 いつでも 2時間
73 笑い健康法
スキンタッチケア療法
笑いを毎日続けると病氣が良くなります。身体にオキシトシンを発生させ身体がいやされ痛みも軽くなります。 どなたでも 木曜日・金曜日・土曜日 午前午後 1.5時間
74 SDGs基礎講座 SDGs先進国のスウェーデンでの実践例などを紹介しながら、SDGsについて学びます。そして、それをどう生活の中で活かせるか、私たちにできることを一緒に考えましょう。 児童生徒
成人
応相談 1.5時間~2時間
75 絵本の読み方 絵本の読み方を教えます。 どなたでも 火曜日・水曜日 1.5時間
76 よりよい親子関係づくり(1) 子どもの自己肯定感を高めるプチ講座
親の自己肯定感を高めるプチ講座
子ども・成人 月曜~金曜 午前・午後
土曜日・日曜日終日可
1.5時間~2時間
77 よりよい親子関係づくり(2) 不登校のお悩みを解消するための、ママの心の持ち方と子どもとの関わり方をお伝えします。 成人 月曜~金曜 午前午後
土曜日・日曜日 終日可
1.5時間~2時間

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 生涯学習担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9150 ファクス番号:048-464-7901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。