次世代を担う子ども・若者応援クーポン「わこPAY」参加事業者募集について
次世代を担う子ども・若者応援クーポン「わこPAY」参加事業者募集について
市は、次世代を担う子ども・若者応援クーポン「わこPAY」を実施するにあたり、参加事業者を募集します。
以下の日程で事業者説明会を開催いたします。
和光市商工会会員の市内事業者であれば参加可能ですので、奮ってご参加ください。
※一部対象外のものがございます。
※システム手数料などは発生することなく、新たに設備を購入する必要もございません。
事業概要
和光市に1年以上住民登録がある18~20歳までの方に1人あたり20,000円分の電子クーポンを配布いたします。電子クーポンは、和光市商工会会員の市内事業者のうち、応募のあった店舗で利用することができます。
目的
これまで十分に支援が行き届かなかった子ども・若者に対する支援と地域経済を下支えする中小事業者に対する支援を行います。
事業規模
20,000円クーポン×約2,000人
クーポン利用期間
令和6年11月1日(金曜)~令和7年2月2日(日曜)
事業者募集期間
令和6年10月1日(火曜)~令和7年1月17日(金曜)
事業者説明会
令和6年10月3日(木曜)
[第1部]14時~ [第2部]19時~
[場所]和光市役所5階502会議室
※第1部、または第2部のどちらかにご参加ください。
※参加できない場合は、後日動画を専用Webページにアップしますので、ご視聴ください。
応募資格
和光市商工会会員の市内事業者
※電子クーポン利用対象外のものがございます。詳しくは専用Webページをご覧ください。
申込方法
専用Webページから令和7年1月17日(金曜)までにお申込みください。
専用Webページ
-
Webページ(外部リンク)
(10月1日公開)
和光市次世代を担う子ども・若者応援クーポン給付事務局
和光市次世代を担う子ども・若者応援クーポン_参加店舗向けコールセンター
電話番号 050-5527-6009
受付時間:9時00分~17時00分(土日祝・年末年始を除く)
電話回線が混雑してかかりづらい場合は、時間をあけて再度おかけください。
令和6年10月1日(火曜)~10月31日(木曜)は土日祝も営業しています。
和光市商工会会員に関する問合せ
和光市商工会
電話番号 048-464-3552
このページに関するお問い合わせ
子どもあんしん部 子ども家庭支援課 子ども施策担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9124 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。