国庫補助による文化財保存修理事業
市内在住の個人が所有する国指定重要文化財「大工頭中井家関係資料」について、国庫補助金を活用した修理が行われています。
中井大和守正清は、方広寺大仏殿の再建や伏見城や二条城の造営をはじめ、江戸城では作事(建築)の大工頭に任命され、築造に携わりました。
国庫補助事業による文化財保存修理事業として、建築に関わる指図、絵画類の欠失か所の補填、絵画層の剥離落ち止め等の修理が行われています。
-
平成30年度修理の指図など (PDF 1.8MB)
-
令和元年度修理の指図など (PDF 1.2MB)
-
令和2年度修理の指図など (PDF 1.2MB)
-
令和3年度修理の指図など (PDF 959.9KB)
-
令和4年度修理の指図など (PDF 1.3MB)
-
令和5年度修理の指図など (PDF 1016.3KB)
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 生涯学習課 文化財保護担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9119 ファクス番号:048-464-7901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。