南地域生活支援センター

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1010155  更新日 2024年4月17日

印刷大きな文字で印刷

所在地
和光市総合福祉会館 2階北側(和光市南1-23-1)
電話
048-452-7602
ファクス
048-452-7603
開所
平成17年4月
面積
492.80平方メートル

地図

南地域生活支援センターの地図

センターの目的

在宅の身体障害者、知的障害者、精神障害者及びその他の障害者の自立と社会参加の促進を図るとともに、その家族の身体的負担及び精神的負担を軽減するため、生活支援のための相談・情報の提供及び一時的な介護のための施設を提供することを目的とします。

サービスの内容

写真:支援センター入口

支援センター入口
2階の北側・西側(向かって左側)にあります。


写真:相談室

相談室
障害全般に関する専門のスタッフがいろいろな相談に応じます。


写真:静養室

静養室
センターを利用しているとき、気分が悪くなったり、休憩したいときに利用する部屋です。


写真:交流室

交流室
家族の身体的・精神的負担を軽減するための場所、他の家族との交流をする場所等地域の中で気軽に使えるフリースペースとして利用できます。


写真:デイルーム

デイルーム
日中の居場所として、くつろぎながら気楽に過す場所として利用できます。

生活支援相談

地域における生活の継続、進路、健康及び外出等自立に向けて心配ごとなど生活全般に関する各種相談に応じます。

専門機関の紹介

相談内容及び話し合いにより、専門機関との連携及び調整を図ったり、必要に応じて紹介を行います。

福祉に関する情報提供

福祉機器の情報提供、関係機関の紹介、住宅改造、日常生活用品及びボランティア等に関する情報の提供を行います。

福祉サービスの利用援助

障害福祉サービスについての相談、デイサービス、ホームヘルパー、ガイドヘルパー等各種福祉サービス事業の利用についての紹介及び情報の提供をします。

職員体制

障害福祉相談員及び相談支援専門員を配置しています。

利用時間

月曜日~金曜日(祝祭日・年末年始を除く) 午前8時30分~午後5時15分

利用対象

原則として、市内に居住する在宅の身体障害者、知的障害者、及び精神障害者並びにその家族を対象にします。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 地域共生推進課 地域共生担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9121 ファクス番号:048-466-1473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。