和光市行政改革推進基本方針及び計画の策定

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006733  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

和光市行政改革推進基本方針

「和光市行政改革推進基本方針」を定めるとともに、本方針に基づき定めた「和光市行政改革推進実行計画」により、時代の変化や多様化及び複雑化する行政課題に的確に対応し、将来にわたって持続的に発展するために必要な体制を構築することとします。

なお、令和5年6月に、行政改革に関する意思決定機関を行政改革推進本部から政策会議に変更する改正を行っています。

和光市行政改革推進実行計画に基づき実施した取組

「和光市行政改革推進実行計画」に基づき実施した取組は、次のとおりです。

令和5年度

和光市行政改革推進委員会の提案に基づく取組事項
  • 和光市補助金等の交付に関する規則の見直し
    補助金対象外経費の明確化など、規則の見直しを行いました。
  • 電子文書の管理に関する課題検討
    文書システムの導入に向けた検討及び導入に伴う、電子文書の定義や保存等、諸規定の改正を検討しました。
和光市健全な財政運営に関する条例及び施行規則に基づく取組事項
  • 委託料の見直し
    包括管理業務や随意契約の留意点に関するコラムを追加しました。
  • 指定管理料の見直し
    指定管理者が公の施設で持続可能なサービスを提供するために、制度のさらなる活用方法や工夫に関する内容を追記しました。

令和4年度

和光市行政改革推進委員会の提案に基づく取組事項
  • 会議体の見直し
    会議体の設置に関する指針を策定し、会議体の点検を行いました。
  • 電子文書の管理に関する課題検討
    今後増加が予想される電子文書の管理方法やサーバー環境の整備について検討しました。
和光市健全な財政運営に関する条例及び施行規則に基づく取組事項
  • 委託料の見直し
    令和3年度から継続して実施しており、見直しの方向性を検討しました。
  • 指定管理料の見直し
    コスト適正化を図ることを目的として、ガイドラインの検討をしました。

令和3年度

和光市行政改革推進委員会の提案に基づく取組事項
  • 団体補助金の見直し
    新型コロナウイルス感染症の影響により、実施内容を変更した事業に対する補助金に関し、留意すべき事項について定めました。
  • 勤務状況の整理方法の改善
    出勤簿の見直しを行い、押印による出勤簿を廃止し、電子ファイルにて管理する方法に変更しました。
  • 事務引継書の様式の改正
    引継ぎ様式を各職制に応じた様式に改めました。
  • 会議室利用方法の見直し
    会議室利用用途を整理し、作業室の新設と、会議室の利用における共通ルールの作成を行いました。
和光市健全な財政運営に関する条例及び施行規則に基づく取組事項
  • 委託料の見直し
    委託料の見直しに関する基本方針(令和3年度~令和4年度)を策定しました。

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画人権課 企画調整担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9086 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。