第五次和光市総合振興計画基本構想
令和3(2021)年度から令和12(2030)年度までを計画期間とする第五次和光市総合振興計画を策定いたしました。
総合振興計画は、長期的な展望に立って和光市の目指すべき将来像を描くとともに、その実現に向けた総合的かつ計画的なまちづくりの在り方を示したものであり、かつ、この第五次和光市総合振興計画は、地方創生の視点も取り入れ、まち・ひと・しごと創生総合戦略としても位置付けられるものです。
第五次和光市総合振興計画の策定に当たっては、和光100年まちづくり会議をはじめとする市民参加の取組を通じて、市民と行政とで想いを共有し、新たな将来都市像「みんなをつなぐ ワクワクふるさと 和光」を打ち出しました。この将来都市像を、和光市で生活する一人一人の市民をイメージした「市民生活の目標像」に落とし込むとともに、それを実現するための「描く未来の実現に向けた基本戦略」を示し、その実現に向けて推進してまいります。
さらに、全世界的にあらゆる主体が達成に向けて取り組む、国連サミットで採択された2030年までの国際目標であるSDGs(エスディージーズ)についても本計画に組み込み、その達成に向けても取り組んでまいります。
-
第五次和光市総合振興計画基本構想【本編】 (PDF 17.6MB)
-
第五次和光市総合振興計画基本構想【概要版】 (PDF 15.3MB)
-
和光の未来を知るブック (PDF 11.8MB)
-
和光の未来を考えるワークブック (PDF 13.5MB)
※本編冊子については、各公民館・図書館や行政資料コーナーで閲覧できます。また、政策課窓口にて有償頒布を行っています。(一冊1700円)
概要版冊子については、市内公共施設等で無料頒布しています。ぜひ、ご覧ください。
PR動画「和光の未来を知る動画」
市民の皆さんに第五次和光市総合振興計画を知っていただくため、PR動画「和光の未来を知る動画」を作成いたしました。ぜひ、ご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画人権課 企画調整担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9086 ファクス番号:048-464-8822
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。