「花でつながるコミュニティガーデン講座」受講生を募集します!

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011996  更新日 2025年4月10日

印刷大きな文字で印刷

花でつながるコミュニティガーデン講座

花壇づくりや花のお手入れを学んで、みんなが楽しめるコミュニティガーデンをいっしょに作ってみませんか?
ガーデニング初心者の方でも楽しんでご参加いただけます。
また、講座終了後は公園サポーターとして、継続して花壇のお手入れをしていただくことができます!

場所

中央公民館会議室、市役所会議室ほか及び鈴森公園(※各回とも徒歩による移動があります)

対象
全7回の講座にすべて参加できる方(幼児不可)
募集人数
15名(申し込み多数の場合は抽選となります)
参加費
無料
講師
NPO法人 Green Works 東方陽子氏
スケジュールと講座内容
日程 時間 内容
第1回 4月30日(水曜日)

9時30分~

12時

コミュニティガーデンとは
現地見学
第2回 5月14日(水曜日)
※雨天の場合は座学のみ実施し、ガーデンのお手入れを15日(木曜日)の午後に延期。

9時30分~ 

12時

初めての植込み

第3回 6月4日(水曜日)

9時30分~ 

12時

植物の基礎知識
ガーデンのお手入れ
第4回 9月10日(水曜日)

9時30分~ 

12時

花壇デザインの基本
コミュニティガーデンのできること

第5回

10月8日(水曜日)

9時30分~ 

12時

花壇のテーマ決めと花壇デザイン
ガーデンのお手入れ
第6回 11月5日(水曜日)
※雨天の場合は座学のみ実施し、ガーデンのお手入れを6日(木曜日)の午後に延期。

9時30分~ 

12時

植替え(多年草、冬の彩の捕植)
第7回 1月14日(水曜日)

9時30分~ 

12時

コミュニティガーデンの楽しみ(継続するために)

7月、8月、2月、3月に各1回、自主活動(ガーデンのお手入れ)のサポートを行う予定です。

お申込み

申込期間

令和7年4月1日(火曜日)~11日(金曜日)

※締切から数日以内に、全員へ参加可否の結果をご連絡します。

申込方法

電子申請、電話(平日9時~17時)、公園みどり課窓口で

令和5年度花でつながるコミュニティガーデン講座の現地実習の画像

令和5年度開催「花でつながるコミュニティガーデン講座」現地実習の様子

鈴森公園の全景画像

「鈴森公園」公園内の花壇がガーデニングの実習場所となります!

中央公民館から鈴森公園までの案内図

花でつながるコミュニティガーデン講座受講生募集ポスター

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 公園みどり課 公園緑地担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9132 ファクス番号:048-464-5577
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。