和光市空家等対策協議会 委員募集

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012601  更新日 2025年7月22日

印刷大きな文字で印刷

和光市空家等対策協議会 委員募集

 和光市では、空家等対策の推進に関する特別措置法(以下「法」という。)、和光市空家等対策計画に基づき、「相談体制の拡充」、「発生予防のための啓発」、「適正管理の促進」、「利活用の促進」といった総合的な空家等対策を推進しています。

 この度、和光市空家等対策計画の実施に関する協議を行う「和光市空家等対策協議会」(以下「協議会」という。)の市民公募委員を下記のとおり募集しますので、お知らせします。

1.募集人数

3名

2.任期

委嘱の日から2年間

3.委員の仕事

 協議会(年2回程度)に出席し、和光市空家等対策計画の実施に関する議論等を行っていただきます。

4.報酬

出席1回につき4,000円

5.応募資格

次の条件を全て満たす方

・市内在住、18歳以上の方

・国および地方公共団体の議員でない方

6.応募方法

 「空家等を一定期間利活用する選択肢の提案」をテーマに、市HP上にアップロードしている「和光市空家等対策計画」を確認の上、ご自身の経験を踏まえて400字程度にまとめ、お書きください。

 住所、氏名、生年月日、電話番号を記入の上、Eメールで提出してください。

メールアドレス

7.募集期間

~令和7年8月21日(木曜日)※必着

8.選考方法

 応募していただいた書類により、選考いたします。

 なお、選考結果については、応募者全員に通知します。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 都市整備課 計画担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階
電話番号:048-424-9145 ファクス番号:048-464-5577
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。