2023年
2023年和光市民まつりの様子
2023和光市民まつりが開催されました。たくさんの方にご来場いただき大盛況でした。また、関係者及び模擬店等ご協力いただいた方々も寒い中ありがとうございました。
-
前夜祭開始の様子。始まりから多くの方にご来場いただきました。
-
前夜祭ステージの様子。毎度お馴染みワコレンジャーの登場。
-
前夜祭ステージその2。少林寺の演武。
-
市民まつりメインの開会式。パーカッション「RISO」が華やか。
-
開会式その2。わこうっち&さつきちゃん、そして司会の人。
-
サンアゼリア大ホールのキッズダンス。
-
農産物共進会で飾られた、野菜で作った屋形船。
-
菊花展。今回もたくさん揃えていただきました。
-
産業フェアその1。キックターゲットの様子。
-
産業フェアその2。ドローンの操作体験。
-
産業フェアその3。ドローンの操作体験。
-
庁舎から撮ったまつり会場。たくさん来ていただいて感激。
-
屋外ステージその1。第二中学校の吹奏楽。
-
屋外ステージその2。大和菫幼稚園リトル・ラビッツのチアダンス。
-
屋外ステージその3。和光太鼓。
-
子ども御輿の様子。みんなでワッショイ。
-
消防フェアその1。訓練披露でみんなに敬礼。
-
消防フェアその2。和光市と消防署のキャラクターがコラボ。
-
クリーン大作戦。ごみを拾って景品と交換。
-
今回はアンケートに答えると風船を配っていました。
-
消費生活展その1。みんなで作って飾ったつるし雛。
-
消費生活展その2。絵画も描いて展示しています。
-
白子囃子。今回は特設トラックステージで披露。
-
閉会式。実行委員の皆さんで締めのご挨拶。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民活動推進課 コミュニティ担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9113 ファクス番号:048-464-2090
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。