家庭の資源とごみの分け方・出し方 パンフレット
「資源とごみの分け方・出し方」 パンフレット
市役所のほか、市内の各出張所などに置いてありますのでご利用ください。
資源とごみの分け方・出し方パンフレット(分割)
-
資源とごみの分け方・出し方一覧表、収集地区と曜日 1~2ページ (PDF 5.6MB)
-
【ごみ集積所に出せるごみ】(プラスチック、ペットボトル、びん・缶、紙・布、燃やせないごみ、有害、燃やすごみ) 3~7ページ (PDF 5.6MB)
-
【ごみ集積所に出せないごみなど】(粗大ごみ、事業ごみ、清掃センター・リサイクル展示場のご案内、処理困難ごみ、資源の回収拠点など) 8~11ページ (PDF 5.6MB)
-
【ごみの名前から分別方法を探す】資源・ごみ分別辞典 12~16ページ (PDF 5.6MB)
外国語版パンフレットは次のリンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境課 資源リサイクル担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9153 ファクス番号:048-464-1192
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。