令和6年度 文化財報告会を開催します

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011989  更新日 2025年2月26日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)

 3年ぶりに文化財報告会を開催します。内容は以下のとおりです。
この機会にぜひ和光市の文化財にふれてみませんか。

開催日

2025年3月16日(日曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開催場所

中央公民館(2階)会議室1

対象

どなたでも

内容

【内容・講師】
1.「令和4年度~6年度文化財報告会」
 山本 龍(和光市教育委員会)
2.「午王山遺跡出土土器についてーレプリカ法を用いてー」
 遠藤 英子(明治大学黒耀石研究センター客員研究員)
3.「午王山遺跡16・17・18次調査についてー遺跡調査をふりかえり・移動と踏査ー」
 鈴木 一郎(和光市教育委員会)

申込み締め切り日

2025年3月14日(金曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

【申込方法】
 電子申請・お電話にて
 3月3日(月曜)9時より受付開始

【定員】
 60名(事前申し込み制・先着順)

文化財報告会チラシ

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 文化財保護担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9119 ファクス番号:048-464-7901
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。