童謡詩人 清水(しみず) かつら

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005050  更新日 2024年1月26日

印刷大きな文字で印刷

(1898年~1951年)

写真:童謡詩人 清水かつら


日本を代表する童謡詩人である清水かつら(本名・桂)は、明治31年(1898年)7月1日に東京本所小名木川(現在の東京都江東区深川)で生まれました。
子どもの頃から文学に深い興味と優れた理解力があり、商業学校を経て、出版社に入社し、雑誌の編集に携わるかたわら詩作に励みました。
大正12年(1923年)の関東大震災で家屋・家財を失ったかつらは、母の実家のある新倉村(現和光市下新倉)に身を寄せ、その後、白子村(現和光市白子)に移り住むことになりました。
昭和26年(1951年)7月4日、病気でこの世を去るまで、この地で武蔵野の自然と子どもの純真さを愛して作詩した数々の童謡は、多くの人々に親しまれています。

代表作

叱られて・靴が鳴る・雀の学校・みどりのそよ風 など

「叱られて」「靴が鳴る」「みどりのそよ風」の詩を刻んだ和光市駅南口歌碑

写真:歌碑

「靴が鳴る」の詩を刻んだ白子橋の欄干

写真:欄干

白子川遊歩道の生誕100周年記念碑

写真:記念碑

清水かつら資料展

平成24年1月4日(水曜日)~平成24年1月31日(火曜日)まで市役所で清水かつらの資料展を行いました。
詳しくは次のページをご覧ください。

清水かつらの展示

清水かつらの曲が流れる場所

  • 和光市駅南口の時計塔(※現在調整中のため音楽は流れません)
  • 広沢複合施設「わぴあ」のカリヨンベル
  • 樹林公園の時計塔

お散歩マップ

清水かつらゆかりの場所をあるいてみませんか。

清水かつらの資料

CD「童謡 清水かつらの世界」

清水かつらの生誕100年を記念して作成された、清水作かつら作詩の童謡を収録したものです(非売品)。
和光市図書館で貸し出しを行っていますので、ぜひご利用ください。

グラビア誌「武蔵野を愛した童謡詩人 清水かつら」

清水かつらを紹介するパンフレットです。

清水かつら作詩の童謡の楽譜集

曲名

  • 叱られて
  • みどりのそよ風
  • あした
  • 靴が鳴る
  • 雀の学校

※郵送でもお求めいただけます。

お問い合わせ

公益財団法人和光市文化振興公社 電話048-468-7774