高齢者福祉センター(ゆうゆう)施設園内

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004082  更新日 2024年1月29日

印刷大きな文字で印刷

所在地
和光市南1-23-1(総合福祉会館2階南側)
電話
048-452-7106
ファクス
048-452-7107

地図

高齢者福祉センター(ゆうゆう)施設園内の地図

高齢者自身が主体的に活躍できる『ユメいっぱい、アイあふれる施設』を一緒に作りましょう!

運営の目的

  • 高齢者が主体者になる拠点
  • 介護予防の総合的なモデルの拠点
  • 障害や世代を超えた交流の拠点
  • センターでの出会い・学びを地域再生の力に

イラスト:高齢者福祉センターの機能説明図


※高齢者福祉センターの運営は和光市社会福祉協議会が行っています。

講座の日程等、詳しくは、和光市社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

介護予防トレーニングルーム

写真:介護予防トレーニングルーム

介護予防を基本としたトレーニングルームです。6種のマシーン・バランス運動などを行い機能回復に努めます。


  • ※介護保険の介護予防事業の運動器の機能向上トレーニングを必要とされる方の利用を目的としています。
  • ※介護保険の介護予防事業の利用対象者は、要支援1・2の認定を受けた方に限らせていただきます。

浴室

写真:浴室

ゆったりお風呂スペース。
足を伸ばして、ゆっくり入浴できます。

大広間(和室)

写真:大広間(和室)

くつろぎの和室、みなさんでお茶を飲んだり楽しく談話したりして過ごします。カラオケなども行っています。

教養娯楽室

写真:教養娯楽室

絵手紙・囲碁・将棋等教養娯楽講座を行っています。講座を通じてお友だちの輪を広げてください。

リフレッシュルーム

写真:リフレッシュルーム

テレビ・図書の他にマッサージ機もありますので、疲れた身体をほぐしてリフレッシュしていただけます。

学習室

写真:生活相談室兼会議室

パソコン講座等の教養専用講座を行っています。

利用案内

利用できる人

和光市内に居住する60歳以上の人

利用手続きと申請

住所・氏名・生年月日を確認致しますので身分証明書をご持参ください。また、緊急連絡先もお聞きします。高齢者福祉センター窓口にて利用カードを発行いたします。

利用時間

午前9時から午後4時まで

入浴時間

午前10時から午後3時30分まで

休館日

日曜日祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)

利用料金

無料(趣味講座等で材料費等の実費がかかる場合もあります)

利用上のご注意

  • センター内は土足禁止です
  • 飲食は和室でお願いします
  • センター内は禁煙です
  • ゴミは各自でお持ち帰りください
  • アルコール類持込、飲酒は禁止です

交通のご案内

  • 東武バス(司法研修所循環)
    南1丁目バス停下車 徒歩1分
  • 西武バス(大泉学園行き)
    南1丁目バス停下車 徒歩1分
  • 無料送迎バスも運行しています。

このページに関するお問い合わせ

健康部 長寿あんしん課 長寿支援担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9138 ファクス番号:048-466-1473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。