第2期和光市スポーツ推進計画策定委員会 概要

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005257  更新日 2024年1月18日

印刷大きな文字で印刷

設置年月日
令和4年5月

根拠法令

第2期和光市スポーツ推進計画策定委員会設置要綱
設置目的
第2期和光市スポーツ推進計画を策定するにあたり、広く市民の意見を反映させるために設置する
委員数
11人以内
委員の任期
教育委員会が委嘱した日から教育委員会に報告する日まで
公開の区分
公開
担当課
教育委員会事務局スポーツ青少年課

委員

第2期和光市スポーツ推進計画策定委員会委員名簿

氏名

選任の区分

備考

委員長:飯田 路佳

第1号委員

(学識経験を有する者)

十文字学園女子大学人間生活学部
健康栄養学科

大夛賀 政昭

第1号委員

(学識経験を有する者)

国立保健医療科学院

医療・福祉サービス研究部

横島 秋男

第2号委員

(市内関係団体を代表する者)

和光市体育協会

副委員長:朽木 亮

第2号委員

(市内関係団体を代表する者)

和光市スポーツ推進委員連絡協議会

冨澤 勝広

第2号委員

(市内関係団体を代表する者)

和光市スポーツ少年団本部

藤 律之

第2号委員

(市内関係団体を代表する者)

和光市小中学校長会

荒木 保敏

第2号委員

(市内関係団体を代表する者)

和光市社会福祉協議会

山﨑 岩男

第2号委員

(市内関係団体を代表する者)

和光市生きいきクラブ連合会

新井 悦子

第2号委員

(市内関係団体を代表する者)

和光市青少年を育てる会連合会

鷹栖 藍太朗

第3号委員

(公募による市民)

公募による選出

尾野 日登美

第3号委員

(公募による市民)

公募による選出

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 スポーツ青少年課 スポーツ振興担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9117 ファクス番号:048-464-2695
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。