プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託事業者選定プロポーザル(公募型プロポーザル)の審査結果
本プロポーザルの結果は以下の通りとなりました。
優先交渉権者名
株式会社 リステム
プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託の事業者選定プロポーザルを実施します
和光市一般廃棄物処理基本計画に基づき、市域内の一般家庭から排出されるプラスチック類を円滑かつ確実に処理し、生活環境の保全及び再生利用の促進を図るため、プラスチック類の収集運搬及び中間処理を行う事業者のプロポーザル参加者を募集します。
なお、プロポーザルの参加者を募集するのにあたって説明会は実施しません。詳しくは、下記掲示文及び別添のプラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託事業者選定プロポーザル実施要領をご参照ください。
募集概要
件名
プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務
業務内容
プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託仕様書のとおり
履行期間
令和5(2023)年10月1日から令和8(2026)年3月31日まで(長期継続契約)
※ただし、契約締結した翌年度以降において、この契約に関わる歳出予算の減額又は削除があった場合はこの限りではない。
委託限度額(予定)
111,800,000円(消費税及び地方消費税を含まない)
選定方法
プロポーザルにおいて、提出書類の内容及び業務に係る見積額を評価し、最も適した提案を選定し、所要の手続を経て事業者を選定します。
選定に係る審査は、プラスチック及びペットボトル処理業務委託事業者選定委員会が別に定める評価基準により行います。
選定スケジュールの概要
※スケジュールは都合により変更する場合があります。
質問書の受付期限
令和4(2022)年7月15日(金曜日)
質問に対する回答
令和4(2022)年7月20日(水曜日)
参加申込書・企画提案書等の提出期限
郵送の場合
令和4(2022)年7月29日(金曜日)まで必着
持参の場合
令和4(2022)年7月29日(金曜日)17時15分まで
委託事業者選定委員会(プロポーザルによる審査)
令和4(2022)年8月上旬
結果通知
令和4(2022)年8月上旬
契約締結(予定)
令和4(2022)年8月中旬
プロポーザル関連資料
このプロポーザルに参加を希望される事業者は、プロポーザル実施要領及び資料を熟読の上、実施要領に記載された書類を提出してください。
-
プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託事業者選定プロポーザル実施要領 (PDF 237.9KB)
-
プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託仕様書 (PDF 212.8KB)
-
プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託事業者選定プロポーザル様式集 (Word 24.9KB)
-
プラスチック類の収集運搬及び中間処理業務委託事業者選定プロポーサル審査基準 (PDF 257.8KB)
質問に対する回答
質問に対する回答を公表します。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境課 資源リサイクル担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9153 ファクス番号:048-464-1192
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。