BOSAIフェア2023in和光

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009523  更新日 2024年1月18日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 祭り・催し 講座・教室(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する)

写真:防災フェアチラシ

開催日

2023年10月22日(日曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午後1時 まで

開催場所

和光市総合体育館・和光樹林公園

持ち物
室内用うわばき、タオル、飲み物

イラスト:防災フェアプログラム一覧

プログラム名【出展者名】

総合体育館 メインアリーナ

防災プログラムエリア

  • 防災クイズ(おんぶ搬送)
  • 毛布でトライ!担架搬送
  • ロープワークチャレンジ
  • ジャッキアップ救出大作戦
  • 家具転倒防止間違い探し
  • お家の防災グッズなあに?クイズ
  • 防災紙しばい
  • 防災謎解きコーナー

総合体育館 サブアリーナ

啓発エリア

  • 東京ガス株式会社 埼玉支社
  • 東京電力パワーグリッド株式会社 志木支社
  • NTT東日本-関信越 埼玉南支店
  • 埼玉県防災士会
  • 埼玉県防災学習センター
  • 船山株式会社
  • サイボウ株式会社
  • 独立行政法人 都市再生機構
  • 佐川急便株式会社
  • 朝霞地区医師会
  • 朝霞地区薬剤師会

樹林公園 エントランス広場

防災プログラムエリア

水消火器で的当てチャレンジ

啓発エリア(車両展示等)

  • 消防団車両【和光市消防団】
  • 消防団PR【和光市消防団】
  • 衝突体験車【日本自動車連盟】
  • 自衛隊PR【防衛省 陸上自衛隊埼玉地方協力本部朝霞地域事務所】
  • 自衛隊車両【陸上自衛隊第32普通科連隊第3中隊】
  • 警察車両【朝霞警察署】
  • 防災ヘリ(上空旋回)【埼玉県防災航空隊】

樹林公園 屋根付き広場

啓発エリア

和光樹林公園パートナーズ

このページに関するお問い合わせ

危機管理監 危機管理室 防災担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9097 ファクス番号:048-464-1234
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。