市内認可保育所に対する第三者評価と評価結果

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003833  更新日 2024年1月18日

印刷大きな文字で印刷

市では、利用者の皆さんへの情報公開及び市内各保育所のサービス向上を目的として、平成20年度に市内9ヵ所の保育所においてサービス提供や運営の状況に対する第三者評価を行いました。評価業務はNPO福祉総合評価機構(本部・東京都新宿区)に委託し、このたび結果がまとまりましたので公開します。

第三者評価とは

第三者評価とは、事業者の提供するサービスの質を当事者(事業者及び利用者)以外の公正・中立な第三者機関が、専門的かつ客観的な立場から評価する事業のこと(厚生労働省の定義による)であり、その目的・意義は、以下のとおりです。

  1. 個々の事業者(=保育所)が事業運営での具体的な問題点を把握し、サービスの質の向上に係る取り組みを促進する。
  2. 利用者が福祉サービスの内容を十分に把握できるようにする。

評価基準

評価は、厚生労働省のガイドライン(平成14年4月22日 雇児発第0422001号通知別添「児童福祉施設における福祉サービスの第三者評価事業の指針」別紙1)に基づいて評価機関が策定した評価基準によって行いました。

評価の方法

市より評価業務を委託された評価機関は、以下のような手順で評価を行いました。

実施した期間

実施した業務の種類

主な内容

平成20年12月

利用者に対するアンケート調査

保育所ごとに、利用者(保護者)の皆様に当該保育所に関するアンケートにご回答いただきました。

平成20年12月~平成21年1月

各保育所による自己評価

各保育所において、評価基準にしたがって自己評価を行いました。

平成21年2月~3月

評価調査員による訪問調査

事前の利用者アンケートと各保育所の自己評価を分析し、重点項目を抽出した上で、評価機関から3人の評価調査員が各施設を訪問し、保育サービス提供の様子や運営の状況について調査を行いました。
また調査後には各保育所と協議を行い、事実の誤認や見落としなどがないかどうかなどについて確認しました。

平成21年3月

評価結果の決定

上記の各調査結果及び訪問調査時に各保育所から聞いた意見などを精査した上で最終的な評価結果を決定し、各保育所に送付しました。

評価結果の見かた

各評価項目で評価機関による「評価」「評価の根拠」と、各保育所による「評価結果をふまえた園のコメント」から構成されています。

「評価」について

各評価項目でそれぞれに示されている判断基準a・b・c・d4段階のどの状態にあるか、又はどの状態にもっとも近いかを示していますが、必ずしもa・b・c・dいずれかの状態に正確に該当するとは限らないため、あくまでも判断の目安として用いています。
a・b・c・dそれぞれに対する基本的な考え方は次の通りです。

  • a…評価項目の求める水準を満たしていると思われる状態にある。
  • b…評価項目の求める水準をおおむね満たし、運営上及びサービス提供上は特に問題はないと思われる状態にある。
  • c…当該評価項目で項目の求める水準に達していないため、運営上又はサービス提供上改善が必要と思われる状態にある。
  • d…当該評価項目で重大な欠落事項が認められるため、運営上又はサービス提供上改善が必要と思われる状態にある。

a・bを「特に重大な問題はない状態」、c・dが「改善が必要な状態」とお考えください。ただし、評価項目によってはb・cの判断基準を「-」としています。それぞれの意味はおおむね次のとおりです。

  • 「b)-」…判断基準aにおおむね準じた状態ではあるものの、一部改善の余地があるものと思われる状態にある。
  • 「c)-」…判断基準dの状態までには至っていないものの、運営上又はサービス提供上改善が必要と思われる状態にある。

「評価の根拠」について

訪問調査の際の観察やヒアリングで確認した事例・資料、各保育所の自己評価での記述、利用者アンケート結果など、「評価」決定の根拠とした事実を記載しています。

「評価結果をふまえた園のコメント」について

評価結果をふまえ、各保育所における今後の方針や対応などについて記載したものです。

各保育所の今回の評価結果(平成20年度実施)

<参考>各保育所の前回の評価結果(平成15年度実施)

このページに関するお問い合わせ

子どもあんしん部 保育サポート課 入所相談担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9130 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。