令和6年度和光市子ども・子育て支援会議/部会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1010904  更新日 2025年4月25日

印刷大きな文字で印刷

答申

日時
令和7年3月27日(木曜)10時30分~11時
場所
市役所3階 庁議室
内容
和光市こども計画について(答申)

和光市子ども・子育て支援会議答申

令和6年度第6回和光市・子ども・子育て支援会議

日時

令和7年2月26日(水曜日)13時30分~15時30分

場所
市役所602会議室(6階)
議題

 1.報告・意見交換

 (1)パブリック・コメントの結果等について

 (2)こども意見募集及びこども意見交換会報告について

 2.審議事項

 (1)和光市こども計画(案)について

 (2)和光市こども計画答申(案)について

 3.部会報告

 施設認可部会実施報告

 

公開区分
公開
傍聴
2名

会議録

資料

※資料2は、本審議会の審議を受けて上記の案から変更となります。

令和6年度第1回和光市子ども・子育て支援会議施設認可部会

日時
令和7年1月29日(水曜日)17時30分~18時10分
場所
市役所404会議室(4階)
議題

1.小規模保育事業所の廃止及び新設について

2.病児保育室の新設について

公開区分
公開
傍聴
なし

会議録

資料

令和6年度第5回和光市子ども・子育て支援会議

日時

令和6年12月9日(月曜日)10時00分~12時00分
場所
市役所502会議室(5階)
議題
和光市こども計画の素案検討
公開区分

公開

傍聴
2名

会議録

資料

令和6年度第4回和光市子ども・子育て支援会議(書面会議)

日時
令和6年11月8日(金曜日)
議題

1. 和光市こども計画の素案検討

2. 教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと提供体制

公開区分
公開

資料

令和6年度第3回和光市子ども・子育て支援会議

日時

令和6年10月8日(火曜日)10時00分~12時00分

場所

和光市議事堂 全員協議会室

議題
  1. (仮称)和光市こども計画の素案検討
  2. 教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと提供体制
公開区分
公開
傍聴
2名

会議録

資料

令和6年度第2回和光市子ども・子育て支援会議

日時
令和6年7月31日(水曜日) 10時00分~12時20分
場所
市役所502会議室(5階)
議題
  1. 現行計画の自己評価報告
  2. アンケート分析結果報告
  3. 次期計画の骨子素案
  4. 教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと提供体制の検討
  5. その他
公開の区分
公開
傍聴
4名

会議録

資料

令和6年度第1回和光市子ども・子育て支援会議保育料検討部会及び基準検討部会

日時

令和6年5月15日(水曜日)14時00分~

場所

市役所503会議室(5階)

議題
  1. 保育料検討部会

    「和光市保育料について(令和7年度~9年度)」

  2. 基準検討部会

    ①「和光市保育の必要量区分基準の改正について」

    ②「和光市保育の必要性の基準の改正について」

  3. その他

公開の区分

公開

傍聴

なし

会議録

資料

①次第

②保育料検討部会資料

③基準検討部会

令和6年度第1回和光市子ども・子育て支援会議

日時

令和6年5月14日(火曜日) 10時00分~

場所
和光市議事堂全員協議会室(3階)
議題
  1. 重点事業における令和5年度の進捗について(報告)
  2. 令和5年度実績(数的評価)について(報告)
  3. 第3期和光市子ども・子育て支援事業計画策定に係るアンケート調査結果について
  4. その他
公開の区分
公開
傍聴

3名

諮問

会議録

資料

このページに関するお問い合わせ

子どもあんしん部 子ども家庭支援課 子ども施策担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9124 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。