和光市子ども・子育て支援会議 概要

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003898  更新日 2025年8月13日

印刷大きな文字で印刷

設置年月日
平成25年6月18日
根拠法令
和光市子ども・子育て支援会議条例
所掌事務・目的
子ども・子育て支援法第72条第1項各号に掲げる事務を処理するため
委員数

20人以内(公募枠あり)

委員の任期
3年
公開の区分
公開
担当課
子ども家庭支援課

委員について

委員数:20名(うち公募2人)

任期:令和4年8月1日から令和7年7月31日まで

和光市子ども・子育て支援会議委員名簿
  選出根拠(条例参照) 氏名
1 こども・若者 田中 幸乃
2 こどもの保護者 田川 幸子
3 こどもの保護者 南平 愛
4 こどもの保護者 竹内 大
5 こどもの保護者 新井 友希乃
6 労働者を代表する者 伊東 優子
7 こどもの福祉に関する事業に従事する者 福島 智子
8 こどもの福祉に関する事業に従事する者 大川 朋寛
9 こどもの福祉に関する事業に従事する者 百武 君代
10 こどもの福祉に関する事業に従事する者 柳原 和歌子
11 こどもの教育活動に従事する者 木村 美香
12 こどもの福祉に関する市内の公共団体等を代表する者 山西 葉子
13 こどもの福祉に関する市内の公共団体等を代表する者 新井 悦子
14 こどもの福祉に関し学識経験のある者 森田 明美(会長)
15 こどもの福祉に関し学識経験のある者 汐見 和恵(副会長)
16 情報の分析及び統計に関し学識経験にある者 大澤 絵里
17 地域福祉の業務に従事する者 野川 希代子
18 こどもの権利擁護に関し学識経験を有する者 中 智美
19 公募による市民 天野 文
20 公募による市民 酒井 智弘

部会

必要に応じて部会に付託し審査します

設置している部会名及び部会員・所掌事務
  基準検討部会 保育料検討部会 支給認定審査部会 施設認可部会

こども・若者部会

設置年月日 平成28年3月15日 平成28年3月15日 平成28年3月15日 平成28年3月15日 令和7年4月1日
根拠資料 和光市子ども・子育て支援会議条例施行規則 和光市子ども・子育て支援会議条例施行規則 和光市子ども・子育て支援会議条例施行規則 和光市子ども・子育て支援会議条例施行規則 和光市子ども・子育て支援会議条例施行規則
所掌事務 特定教育・保育施設の運営に関する基準その他市が定める子ども・子育て支援制度における基準の検討に関すること 利用者負担額その他市が定める子ども・子育て支援制度における利用者負担の検討に関すること 支給認定その他市が行う子ども・子育て支援制度における支援の利用決定の審査及び判定に関すること 家庭的保育事業所その他子ども・子育て支援制度における事業を行う施設に対し市が行う認可、確認及び指導に関すること こどもの権利及び福祉の向上を目的としたこどもからの意見聴取、こども施策の検討及び評価に関すること
委員数 5人以内 5人以内 10人以内 5人以内 5人以内
任期 3年 3年 3年 3年 1年
公開区分 公開 公開 非公開 公開 公開
担当課 保育施設課・保育サポート課 保育施設課・保育サポート課 保育サポート課 保育施設課 子ども家庭支援課

部会委員名簿

基準検討部会、保育料検討部会、施設認可部会
  選出根拠(条例参照) 氏名
1 部会委員として市長が委嘱する委員 五十嵐 裕子(部会長)
2 部会委員として市長が委嘱する委員 大澤 絵里
3 会長が指名する委員 汐見 和恵
4 会長が指名する委員 新井 悦子
5 会長が指名する委員 伊東 優子
支給認定審査部会 第1合議体
  選出根拠(条例参照) 氏名
1 会長が指名する委員 山西 葉子
2 部会委員として市長が委嘱する委員 秋山 弥生
3 部会委員として市長が委嘱する委員 有賀 友紀
4 部会委員として市長が委嘱する委員 鈴木 雅子(合議体長)
5 部会委員として市長が委嘱する委員 櫻井 哲
支給認定審査部会 第2合議体
  選出根拠(条例参照) 氏名
1 会長が指名する委員 新井 悦子
2 部会委員として市長が委嘱する委員 田中 千歳
3 部会委員として市長が委嘱する委員 宮窪 瞳
4 部会委員として市長が委嘱する委員 伊藤 誠子
5 部会委員として市長が委嘱する委員 五十嵐 裕子(部会長)
こども・若者部会
  選出根拠(条例参照) 氏名
1 会長が指名する委員 中 智美(部会長)
2 会長が指名する委員 田中 幸乃
3

こども・若者

川畑 穂乃果
4 こども・若者 岩橘 英莉花
5

こども・若者

木下 葵

このページに関するお問い合わせ

子どもあんしん部 子ども家庭支援課 子ども施策担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9124 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。