ひきこもり相談
ひきこもり相談センター
ご本人様やご家族様で悩みを抱え込まずに、まずはお気軽にご相談ください。
和光市くらし・仕事相談センター すたんど・あっぷ和光と併設(和光市社会福祉協議会)
・電話番号 048-452-7608 (平日 9時~17時)
・ファクス番号 048-452-7603
・メールアドレス stand-up@wako-shakyo.or.jp
・住所 和光市南1-23-1 和光市総合福祉会館 ”ゆめあい和光” 2階
※個別相談(電話、メール、LINE、訪問、来所など)、ご本人、ご家族からのご相談も伺っています。
-
・ひきこもり相談センター 公式LINE(外部リンク)
-
ひきこもり相談センターちらし (PDF 279.9KB)
-
ひきこもり相談センター(和光市くらし・仕事相談センター すたんど・あっぷ和光と併設)(外部リンク)

ひとりで抱え込まずにご相談ください。
朝霞保健所 相談
専門相談を実施しています。
詳細は、直接お問い合わせください。
住所 埼玉県朝霞市青葉台一丁目10番5号 埼玉県朝霞保健所
電話 048-461-0468 (平日 8時30分~17時15分)
ファクス 048-461-0133
-
朝霞保健所 相談 心の健康について(予約制)(外部リンク)
ひきこもり状態にある本人及び家族を対象として、専門相談を実施しています。
埼玉県のひきこもり支援に関する相談窓口
埼玉県ひきこもり相談サポートセンター(ひきこもり地域支援センター)
対象 主として6歳以上でひきこもりの状態にあるかた、その御家族、関係者
所在地 埼玉県越谷市千間台東1-2-1白石ビル2階
運営主体 特定非営利活動法人越谷らるご
相談体制
(1)対象地域:埼玉県内(さいたま市を除く県内全域)
(2)相談時間:毎週月・水~土曜日10時00分~18時00分
※センターは、毎週火・日曜、祝日、年末年始はお休みしています。
(3)相談方法
電話 048-971-5613
Eメール center@k-largo.org
来所(原則として、電話・メールで予約をおとりく ださい)
※zoomを使ったオンライン「ひきこもり」相談も始めました。
埼玉県精神保健福祉センター(予約制)
埼玉県民を対象にひきこもり相談を実施しています。
・予約専用電話 048-723-6811
・予約受付時間 平日9時~17時(土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く)
ひきこもり民間支援団体等の紹介
こころの相談
和光市健康増進センターにおいて、精神科医又は臨床心理士による相談を実施しています。
予約電話 048-465-0311
受付時間 平日8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く)
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域共生推進課 包括支援担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9121 ファクス番号:048-466-1473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。