第五次和光市地域福祉計画及び和光市社会福祉協議会地域福祉活動計画策定支援業務委託プロポーザル参加業者を募集します

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011209  更新日 2024年9月6日

印刷大きな文字で印刷

現在の第四次和光市地域福祉計画及び和光市社会福祉協議会地域福祉活動計画が令和7年度で計画期間が終了することから、令和8年度から令和13年度までを計画期間とする「第五次和光市地域福祉計画及び和光市社会福祉協議会地域福祉活動計画」を策定するため、その業務を支援する事業者をプロポーザル方式により募集します。

参加される場合は、以下の実施要領や仕様書等の内容をご確認のうえ応募してください。

なお、本プロポーザルは、第五次和光市地域福祉計画及び和光市社会福祉協議会地域福祉活動計画策定支援業務(令和6年度 ニーズ調査)仕様書の業務内容を委託する最優秀提案者及び優秀提案者1者の選定を行うものです。

また、このプロポーザルの説明会は実施しません。

詳しくは下記詳細をご参照ください。

募集概要

件名

第五次和光市地域福祉計画及び和光市社会福祉協議会地域福祉活動計画策定支援業務委託

業務内容

別添「仕様書」のとおり

契約期間

契約締結日から令和7年3月31日まで

提案上限価格

3,850,000円(税込み)

スケジュール

内容 日程

公示(仕様書等の公表)

令和6年7月24日(水曜)

質問票の受付期間

令和6年7月24日(水曜)~令和6年7月31日(水曜)午後5時必着

質問の回答

令和6年8月8日(木曜)

提出書類の受付期間

令和6年7月24日(水曜)~令和6年8月20日(火曜)午後5時必着

一次審査(書類審査)

※5者以上の提案があった場合

令和6年8月23日(金曜)

一次審査結果(書類審査)の公表・通知

令和6年8月26日(月曜)

二次審査(プレゼンテーション・ヒアリング)の実施

令和6年9月3日(火曜)

二次審査結果の公表・通知

令和6年9月6日(金曜)

契約締結・業務開始

令和6年9月上旬

 

関係書類

質問の回答

公開プレゼンテーション及びヒアリング開催のお知らせ

参加事業者によるプレゼンテーション及びヒアリングを公開で行います。傍聴を希望される方は、事前申し込み不要ですので、直接会場にお越しください。

※会場が変更になりました。5階503会議室で開催いたしますので、会場のお間違えにご注意ください。

日時

令和6年9月3日(火曜)午後2時25分~午後4時00分(予定)

会場 和光市役所5階503会議室

傍聴の注意

1 本選考会に参加事業者との間に資本関係または人的関係がある方は傍聴できません。

2 提案説明や質疑応答の最中は静かに傍聴してください。

3 声援、拍手その他の方法により、賛否を表明する行為をしないでください。

4 会場内での写真撮影、録画、録音はできません。

5 傍聴される方からの質疑や意見はお受けしませんのであらかじめご了承ください。

審査結果

令和6年9月3日(火曜)に開催された第五次和光市地域福祉計画及び和光市社会福祉協議会地域福祉活動計画策定支援業務委託業者選考委員会による選定結果を受けて、下記のとおり優先交渉権者を決定いたしました。

優先交渉権者

事業者名:ジェイエムシー株式会社
所在地:高知県高知市葛島4-3-30
評価点:78.57点

報告書

このページに関するお問い合わせ

福祉部 地域共生推進課 地域共生担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9121 ファクス番号:048-466-1473
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。