中・高・大学生等が無料で自習や休憩のために利用ができる施設

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012381  更新日 2025年10月8日

印刷大きな文字で印刷

利用上の注意

共有スペースは、自習以外の目的で利用している方々も多くいます。

各施設での利用上の注意が異なりますので、注意事項を守ってご利用ください。

施設一覧
施設名 開所時間 部屋の名前など 利用申込 Wi-Fi コンセント使用 飲食
【平日】9時30分~20時00分
【土日祝】9時30分~18時00分
休:第2・4木曜日、年末年始(12/28~1/4)
※第2・4木曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
・館内(中高生優先席等)
・会議室(試験前の土日かつ図書館事業で使用しない日)
不要 あり ノートパソコン利用専用席のみ可 不可
9時30分~18時00分
休:月曜日、第4木曜日、年末年始(12/28~1/4)
※月曜日、第4木曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
・館内
・会議室(試験前の土日かつ図書館事業で使用しない日)
不要 あり 不可
9時00分~21時30分
休:年末年始(12/29~1/3)
・1階ロビー
※春・夏・冬休み期間は自習室の開放あり。
不要 あり 不可
9時00分~21時30分
休:年末年始(12/29~1/3)
・1階ロビー
※春・夏・冬休み期間は自習室の開放あり。
要(利用時窓口で受付) なし(会議室のみあり) 不可
9時00分~21時30分
休:年末年始(12/29~1/3)
春・夏・冬休み期間の自習室の開放時のみ 要(利用時窓口で受付) なし(一部会議室あり) 不可
9時00分~19時00分
※高校生の音楽スタジオ利用のみ21時00分まで(要予約・19時00分以降有料)
休:第2・4木曜日・年末年始(12/29~1/3)・メンテナンス休館日(年3日程度)
・図書スペース
・学習スペース
不要 あり 不可
9時30分~17時00分
休:火曜日・第3日曜日・年末年始(12/29~1/3)
・遊戯室 不要 なし 不可 12時~13時のみ飲食可
9時30分~17時00分
夜間開館:毎週水曜日17時00分~18時20分→遊戯室、集会室、アリーナ利用可
休:火曜日・第3日曜日・年末年始(12/29~1/3)
・遊戯室
・集会室(使用できない日あり)
不要 なし 不可 12時~13時のみ飲食可
【平日】9時30分~17時00分
【土日祝】9時00分~17時00分
毎週月曜日(中高生):9時00分~18時30分
休:金曜日・第2日曜日・年末年始(12/29~1/3)
・遊戯室
・図書室
不要 なし 不可 不可
9時00分~23時00分※中学生の利用は18時30分まで。
(保護者又は大人・指導者同伴の場合は、21時00分まで)
休:第4金曜日・年末年始(12/29~1/3)
・パークギャラリー 不要 なし 不可
9時00分~21時30分
休:年末年始(12/29~1/3)
・図書コーナー
・共同利用室
不要 なし 不可 共同利用室のみ可
市役所 【平日】8時30分~17時15分
休:土日祝、年末年始(12/29~1/3)
・議会棟1階スペース 不要 なし 不可

部屋の写真

図書館本館の画像
図書館本館
図書館下新倉分館 画像
図書館下新倉分館
中央公民館 画像
中央公民館(1階ロビー)
中央公民館 画像
中央公民館(自習室)
南公民館 画像
南公民館(自習室)
坂下公民館 画像
坂下公民館(自習室)
総合児童センターわぴあ 画像
総合児童センターわぴあ(学習スペース)
新倉児童館 画像
新倉児童館(遊戯室)
下新倉児童館 画像
下新倉児童館(集会室)
南児童館 画像
南児童館(遊戯室)
和光市総合体育館 画像
和光市総合体育館(パークギャラリー)
総合福祉会館ゆめあい和光 画像
総合福祉会館ゆめあい和光(図書コーナー)
総合福祉会館ゆめあい和光 画像
総合福祉会館ゆめあい和光(共同利用室)
和光市役所 画像
和光市役所(議会棟1階スペース)

このページに関するお問い合わせ

子どもあんしん部 子ども家庭支援課 子ども施策担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階
電話番号:048-424-9124 ファクス番号:048-464-1926
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。